医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

ビビアン(女性:大阪府)様から

2008.03.23

  • 凍結胚している移植について

    お久しぶりです。数ヶ月前にメールしたビビアンです。
    前回はどうもありがとうございました。
    初めての顕微受精は失敗しましたが、気持ちも新たに凍結している受精卵の
    移植をがんばることにしました。そこで質問なのですが・・・。
    8細胞期胚のG1とG2、胚盤胞4BBの3個を凍結しています。
    先生には「胚盤胞4BBを移植しましょう。」と言われました。でも、
    培養士の先生から頂いた凍結胚の報告書にはG1G2には「良好胚です。」と
    コメントがついてますが、4BBにはそのコメントはありません。それでも、
    先に4BBを移植したほうが有効ということでしょうか?胚盤胞が優先される
    ということなんでしょうか?
    また今回、妊娠率をあげるために排卵日にあたる今日、人工授精を予定して
    いたのですが(医学的になんて言うかは分からないのですが、先生がおっしゃる
    には、胚移植する前に、排卵日にあたる日に子宮に精子をいれてあげると妊娠率が
    よくなる事があるとのことで挑戦してみようとおもいました。)精子の
    状態がよくなく中止となりました。先生は子宮の内膜の状態もいいので今回の事は心配しないでだいじょうぶと言ってくれましたが、やっぱりちょっと気になっちゃいます。妊娠率はだいぶ変わるものなのでしょうか?
    また、もともと精子の状態がよくないから顕微受精となったのですが、
    顕微受精の時は特に何も言われなかったのですが、今回、精子以外の細胞が
    2400万/mlで運動率が3.3%でした。洗浄して戻しても子宮が
    感染する可能性があり肝心の胚移植に影響があっては困るのでとの説明が
    ありました。また先生から今後の為にも抗生物質を飲んでみてもう一度検査
    しましょうと言われました。そうとう悪い状態なのでしょうか?前回の射精
    が1~2ヶ月前というのも関係ありますか?もし、今後もう一度、顕微受精となったとき影響はありますか?
    でも、まずは今回の胚移植かんがります!!

  • 胚培養士より

    以下お答えします。
    Q1.8細胞期胚のG1とG2、胚盤胞4BBの3個を凍結しています。先生には「胚盤胞4BBを移植しましょう。」と言われました。でも、培養士の先生から頂いた凍結胚の報告書にはG1G2には「良好胚です。」とコメントがついてますが、4BBにはそのコメントはありません。それでも、先に4BBを移植したほうが有効ということでしょうか?胚盤胞が優先されるということなんでしょうか?
    A1.4BBは良好胚と考えてよいと思いますし、通常、胚盤胞に到達していることのほうが優先されることが多いので、胚盤胞から解凍胚移植するというのは理解できます。
    Q2.また今回、妊娠率をあげるために排卵日にあたる今日、人工授精を予定して¥いたのですが(医学的になんて言うかは分からないのですが、先生がおっしゃるには、胚移植する前に、排卵日にあたる日に子宮に精子をいれてあげると妊娠率がよくなる事があるとのことで挑戦してみようとおもいました。)精子の状態がよくなく中止となりました。先生は子宮の内膜の状態もいいので今回の事は心配しないでだいじょうぶと言ってくれましたが、やっぱりちょっと気になっちゃいます。妊娠率はだいぶ変わるものなのでしょうか?
    A2.人工授精実施分だけのプラスアルファの妊娠率上昇はあるのかも知れませんが、精子濃度や過去の既往歴などによって、個々の人工授精の効果は異なると思いますので、具体的にどれくらい上昇するかはお示しできません。
    Q3.また、もともと精子の状態がよくないから顕微受精となったのですが、
    顕微受精の時は特に何も言われなかったのですが、今回、精子以外の細胞が
    2400万/mlで運動率が3.3%でした。洗浄して戻しても子宮が感染する可能性があり肝心の胚移植に影響があっては困るのでとの説明がありました。また先生から今後の為にも抗生物質を飲んでみてもう一度検査しましょうと言われました。そうとう悪い状態なのでしょうか?前回の射精が1~2ヶ月前というのも関係ありますか?もし、今後もう一度、顕微受精となったとき影響はありますか?でも、まずは今回の胚移植かんがります!!
    A3.お聞きしていると、おそらく白血球が多い状態かも知れませんね。白血球の精液中の正常値は100万/ml以下と言われていますので、上記の濃度ですと、感染などの可能性も考えられるかも知れません。そちらの先生の指示に従ったほうが良いと思います。まずは、移植頑張ってくださいね。応援しております。