医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

水野(女性:東京都)様から

2008.05.09

  • 凍結胚盤胞の移植

    凍結胚盤胞(5日目)の移植について質問させてください。
    自然周期での移植で、排卵をみるため、診察に行っていました。
    D13の夕方までは卵胞があったのですが、D14の夕方には排卵していました。なので排卵日がD13かD14か分かりません。
    移植はD18に決定したのですが、排卵がD13であれば5日後の移植となり
    問題ないと思うのですが、排卵がD14だったら4日後に移植することになります。1日早くなることで、着床し難くなったりしないのでしょうか?
    また移植の際、重要になるのは何ですか?(例えば、排卵日、内膜、ホルモン値など)
    やっとできた胚盤胞なので、少しでも良くない状態であれば延期を考えています。
    よろしくお願いします。

  • 胚培養士より

    私は医師ではないのでご了承願います。以下お答えします。
    Q1.凍結胚盤胞(5日目)の移植について質問させてください。自然周期での移植で、排卵をみるため、診察に行っていました。D13の夕方までは卵胞があったのですが、D14の夕方には排卵していました。なので排卵日がD13かD14か分かりません。移植はD18に決定したのですが、排卵がD13であれば5日後の移植となり問題ないと思うのですが、排卵がD14だったら4日後に移植することになります。1日早くなることで、着床し難くなったりしないのでしょうか?
    A1.今回のように子宮内膜の日齢に対して胚の発育のほうが早い場合の、1-2日の“ズレ”に関しては、着床成績に問題ないのでは?と言われておりますが、一般的には、ズレをなくすように移植のスケジュールを組むことが多いと思います。そちらの医師にも見解をご確認ください。
    Q2.また移植の際、重要になるのは何ですか?(例えば、排卵日、内膜、ホルモン値など)
    A2.おっしゃった項目すべて重要です。すべの項目で、ある一定の基準を満たしている必要があります。
    Q3.やっとできた胚盤胞なので、少しでも良くない状態であれば延期を考えています。よろしくお願いします。
    A3.納得いくまで担当医師にご確認いただくのが良いでしょう。上記項目についても基準を満たしているかしっかりご質問いただくと良いと思います。頑張ってください。