医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

まゆ(女性:岩手県)様から

2008.09.08

  • 初期胚盤胞の移植

    いつも拝見させていただいております。
    先日、他院にて二段階移植の二回目の移植を受けてきました。
    採卵5日目朝の時点で初期胚盤胞2でした(胞胚腔が1/2以上。)午後3時の移植段階でもまだ2でしたが、朝よりは大きくなってるという培養士さんのお話でした。この胚の着床する確率はどれくらいなのでしょうか?やはり拡張胚盤胞より着床しにくいのでしょうか?
    それと、5日目胚盤胞が理想と聞きますが、5日目のどの時点でGardnerによる分類のどのグレードになってることが望ましいのでしょうか?
    お忙しいところ申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。

  • 胚培養士より

    以下お答えします。
    Q1.先日、他院にて二段階移植の二回目の移植を受けてきました。採卵5日目朝の時点で初期胚盤胞2でした(胞胚腔が1/2以上。)午後3時の移植段階でもまだ2でしたが、朝よりは大きくなってるという培養士さんのお話でした。この胚の着床する確率はどれくらいなのでしょうか?やはり拡張胚盤胞より着床しにくいのでしょうか?
    A1.初期胚盤胞と一口にいってもそれぞれ状態は変わると思いますし、一概には言えないと思いますが、敢えて申しますと、私は、初期胚盤胞の着床する確率については、10-20%程度で拡張胚盤胞よりも着床率は劣ると考えています。
    Q2.それと、5日目胚盤胞が理想と聞きますが、5日目のどの時点でGardnerによる分類のどのグレードになってることが望ましいのでしょうか?
    A2.グレードは良いに越したことはありませんし、理想的なグレードの明確な基準というものはないと思います。ですが、一般には、ガードナー分類において3BB以上が良好胚とされることが多いようなので、3BB以上になっていることが望ましいと考えても良いかも知れません。うまくいくといいですね。