医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

ahiruclub(女性:広島県)様から

2008.07.31

  • 治療の打ち切り時

    こんにちは。二人目治療中の41歳です。
    昨年12月、今年7月、と下記のとおり治療を実施し、医者も驚くほど
    (年齢の割に)卵の状態はよいのですが残念ながら妊娠に至りません。
    ①12月治療時 採卵10(G1 2個,G2 5個,G3 3個)
            胚盤胞2個移殖(3AB,2AB)
            内膜7.5mm
    ② 7月治療時 採卵 9(G1 5個, G2 2個,G3 2個)
            拡張胚盤胞1個(4AA),胚盤胞1個(3AA)移殖
            内膜7.5mm
         ※この時は医師から「今回はいけますよ!」と言われていました
    受精卵の状態がいいだけに治療を中断する気になれず、かといって内膜が
    慢性的に厚くならず(自然周期の時も)、こちらが原因で着床しずらく
    なっているように思います。そうだとするといたずらに治療をすすめていて
    いても効果がないような気もしており今後について悩んでおります。
    どのような状態が治療の打ち切り時になるのでしょうか?
    また、何か内膜を厚くする方法はあるのでしょうか?
    どうぞよろしくお願いします。

  • 胚培養士より

    お答えします。治療の打ち切り時は非常に難しい問題ですが、担当医師とご年齢や胚の状態を相談しながら、最終的にはご夫婦で決断することだと思います。私は医師ではありませんし、この掲示板でお伺いした既往歴だけで、治療打ち切りに関して判断するのは困難です。ご了承お願いいたします。
    また、内膜を意図的に厚くするのは困難で、医学的に立証された確実な方法はないように思います。ただ、胚の状態は良好ということでしたら、一旦すべての胚を凍結して、比較的内膜が厚い周期(ホルモン補充周期で移植することも含めて)を狙って移植するという方法も考えられるかも知れません。担当医師によくご相談ください。