医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

はる(女性:埼玉県)様から

2008.09.26

  • 異常受精について

    先日採卵をし、本日受精確認だったのですが、4個取れた卵が全部異常受精で戻せないと言われました。
    2個顕微、2個体外受精で、顕微は、1個は変性してしまい、1個は勝手に2つに分割してしまったそうです。体外の方は、核が1つ出たのと3つ出たので、すべて異常受精だと言われました。
    体外受精は2回目で、前回も6個中3個が異常受精でした。
    あまり、異常受精という言葉は聞かないのですが、よくあることなのでしょうか?異常受精にならないためには、どうすればよいのでしょうか?
    採卵した結果、採卵前の診察でちょうどいい卵だったものが、採卵したけど卵がなかったそうです。何故かと医師に聞くと、過熟したのではないか・・とのことでした。結局、大きい卵胞はとれず、小さい卵が多かったようです。卵の成熟が大きく影響するのでしょうか?
    それとも、精子に問題があるのでしょうか?
    (前回はG1AAとG1Aの受精卵が出来たので、精子に問題はないと思うのですが・・・)どうして異常受精になるのか、悩んでおります。
    よろしくお願いします。

  • 胚培養士より

    以下お答えします。
    Q1.先日採卵をし、本日受精確認だったのですが、4個取れた卵が全部異常受精で戻せないと言われました。2個顕微、2個体外受精で、顕微は、1個は変性してしまい、1個は勝手に2つに分割してしまったそうです。体外の方は、核が1つ出たのと3つ出たので、すべて異常受精だと言われました。体外受精は2回目で、前回も6個中3個が異常受精でした。あまり、異常受精という言葉は聞かないのですが、よくあることなのでしょうか?
    A1.異常受精の頻度は、一般に全受精卵のうちの数%程度です。異常受精自体は絶対に起きないことではありませんが、異常受精が何度も続いたり、異常受精が占める割合が多い場合は、全体的に卵子の質が良くないことが考えられます。
    Q2.異常受精にならないためには、どうすればよいのでしょうか?
    A2.卵子の質を改善する努力をする以外ないと思います。本質的に卵子の質を改善するのは難しいですが、卵巣刺激法や採卵のタイミングなどで、工夫できることからやってみるしかないと思います。
    Q3.採卵した結果、採卵前の診察でちょうどいい卵だったものが、採卵したけど卵がなかったそうです。何故かと医師に聞くと、過熟したのではないか・・とのことでした。結局、大きい卵胞はとれず、小さい卵が多かったようです。卵の成熟が大きく影響するのでしょうか?
    A3.卵子の成熟度、すなわち、卵子の“過熟”や“未熟”が異常受精の頻度に影響する可能性はあると思います。卵巣刺激法、採卵のタイミングなどについて一度担当医師にご相談になると良いと思います。
    Q4.それとも、精子に問題があるのでしょうか?(前回はG1AAとG1Aの受精卵が出来たので、精子に問題はないと思うのですが・・・)どうして異常受精になるのか、悩んでおります。
    A4.今回の場合では、精子のほうに問題がないことが予想されます。