医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

キャラメル(女性:大阪府)様から

2009.03.01

  • 胚盤胞のグレード、妊娠の確率

    他院に通っているものです。
    年齢は33歳。
    私は多嚢胞性卵巣で、一人目はIVFにて出産しました。
    その時採卵した卵を胚盤胞まで育ててもらい、一人目の時は5AAという
    グレードでした。他残っている卵をすべて凍結しました。
    5AB、3BB、2、1(2個)、合計5個
    一人目も1歳半を過ぎたので昨年秋に治療を開始し、5ABを1つ戻したのですが
    妊娠反応がでたものの、妊娠判定数値が75と低く科学流産しました。
    ●次3BBを1つ移植する予定ですが、この卵の妊娠確率はどれぐらいのものなのでしょうか?
    ●3BBを融解する際、2も一緒に融解し、状態の良い方を移植するそうなのですが、
    2が3BBを上回ることってあるのですか?
    ●もし、これが失敗したらもう一度採卵しなおそうかとも思っています。
    5日目で2や1といったグレードでは成長スピードも遅いし、やはり妊娠の
    確率は低いですか?
    ●私の通っている病院では移植予定の卵とその卵の成長が止まっては移植できないので
    念のためにもう1つ卵を融解しますが、結局毎回「念のための卵」は再凍結されます。
    凍結、融解、凍結、融解と繰り返し、卵の成長がさらに悪くなりそうな気が
    してなりません。やはりダメージを受けることでグレードが落ちたりする
    ものなのでしょうか?
    回答よろしくお願いします。

  • 胚培養士より

    以下お答えします。
    Q1.次3BBを1つ移植する予定ですが、この卵の妊娠確率はどれぐらいのものなのでしょうか?
    A1.年齢等の諸条件を無視して、“胎嚢ができることを妊娠”と定義しますと、3BBの当院での妊娠率は30%程度です。
    Q2.3BBを融解する際、2も一緒に融解し、状態の良い方を移植するそうなのですが、2が3BBを上回ることってあるのですか?
    A2.当院では、3BBはの妊娠率は30%、グレード1、2などの初期胚盤胞の妊娠率は20ー25%程度です。そういう意味では、3BBのほうが妊娠率は高いです。 ただ、2つの胚盤胞を同時に解凍した際、3BBのほうに凍結のダメージが色濃くでてしまい、グレード2の胚盤胞には凍結のダメージがあまりない場合もありえますので、グレード2の胚盤胞が3BBの胚盤胞を上回ることがないとまでは言えないでしょう。
    Q3.もし、これが失敗したらもう一度採卵しなおそうかとも思っています。5日目で2や1といったグレードでは成長スピードも遅いし、やはり妊娠の確率は低いですか?
    A3.グレードが1や2の胚盤胞は20-25%程度で、やはり、3BBの胚盤胞よりも妊娠率は低めにはなりますが、ものすごく低いわけではないように思います。
    Q4.私の通っている病院では移植予定の卵とその卵の成長が止まっては移植できないので念のためにもう1つ卵を融解しますが、結局毎回「念のための卵」は再凍結されます。凍結、融解、凍結、融解と繰り返し、卵の成長がさらに悪くなりそうな気がしてなりません。やはりダメージを受けることでグレードが落ちたりするものなのでしょうか?
    A4.胚を“同時期に”再凍結すると、胚へのダメージは確実に蓄積すると思いますので、可能な限り“同時期での再凍結”は避けるべきだと思います。
    ちなみに、当院では、そのような事態をさけるため、念のための解凍といったことはいたしません。少なくとも凍結したものが、胚盤胞であるならば、一度、移植候補胚を解凍し、それらを1-2時間培養・観察することで移植が可能かどうかおおよその判断はつきます(あくまで当院が用いている凍結キット使用の場合に限ってですが…)。そして、そのとき胚の回復が好ましくなく、移植が難しいと判断した場合に限り、つぎの移植候補胚を解凍いたします。
    確かに、この場合、解凍後の培養時間が短くなってしまいますが、そのような場合でもまったく問題なく妊娠していますし、再凍結するよりは胚の状態が良いと考えています。
    ただし、当院でも、あまり質の良くない胚盤胞については、まとめて凍結・解凍し、その中から最良の復活をした胚を選んで移植することはあります。