医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

にゃん(女性:鳥取県)様から

2009.08.25

  • 6日目胚盤胞 3CC

    先日、採卵後の生理について質問させてもらった者です。
    追加で質問させてください。
    生理の事はDrに聞きましたが、』ちょっと早いけど黄体ホルモン補充してないからまあいい。』みたいな回答でした。
    今回精子の状態が大変悪く採卵12個中、体外と顕微を半数づつ行いましたが、顕微で4個の受精卵ができただけでした。(※いつもはIVFのみで8割以上の受精率でした。)長期培養しましたが結局6日目で3CCが1個だけでした。とりあえず凍結しホルモン補充での移植予定ですが、今まで4AA、4AB、4CCなど数回移植してもケミカルどまりで結果が出ておりません。(※全て6日目の胚盤胞です。)そんな中で6日目3CCで妊娠出来るとは思えません。
    もう一度採卵した方がいいでしょうか?
    6日目3CCでも移植する価値はあるのでしょうか?『可能性が0ではない』と、いうだけのような気がしてなりません。
    DrはSEET法で凍結移植を考えておられます。このまま、移植するのがいいのか、採卵からがいいのか迷ってます。
    また移植するとしたら通常、5日目に3CCの状態で移植するものでしょうか?せめてもう一日でも培養し、4CC程度にしてから移植するものでしょうか?
    年齢も39歳なので、少々あせりもあります。貴院では、私のような患者の場合どうされますか?よろしくお願いします。

  • 胚培養士より

    お答えします。当院の基準では、“採卵から6日目”で3ccの胚盤胞につきましては原則として移植対象としておりませんので、もう一度採卵から実施することをお勧めすることになると思います。
    一方、“採卵から5日目”の3ccの胚盤胞につきましては、妊娠の可能性は10%未満ではありますが、実際に健常な妊娠出産例もあることから当院では移植対象としています。ですが、5日目の3ccを4ccになるまでもう一日培養してまつ必要はないと思いますし、そのようなことをしても妊娠率は上昇はしません。