医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

くー様から

2013.05.21

  • 体外では受精せず、23時間後にレスキュー顕微で受精し、胚盤胞まで育ち、途中フラグメントが多くてアシストハッチングを施して凍結してもらいました。
    胚盤胞までの時間は140時間、凍結までの時間は148時間、細胞数17、6日目胚盤胞でグレードは3でした。
    質問なのですが、レスキューで胚盤胞まで育ったものと普通に顕微で胚盤胞までそだったものは妊娠率など変わりませんか?また、レスキューで使用する精子は凍結などしていなかったら1日経ったものを使用したのでしょうか?

  • 胚培養士より

    お答えいたします。
    はじめに、当院ではレスキューICSI(顕微授精)を行っていないため、通院されています病院の医師、培養士にお聞きされるのが最良かと思われます。
    ご質問に関しては、私どもの見解を述べさせて頂きます。
    一般的にレスキューICSI(顕微授精)とは、体外受精において卵子と精子を一緒に培養し、5~6時間後卵子に第2極体が見られないものを、受精していないと判断し、顕微授精を行うことをいいます。ですので 質問文のなかにあります「23時間後に顕微授精」というのは、時間が少し経過している気がします。
    ご質問にありましたレスキューICSI由来胚盤胞の妊娠率ですが、通常の顕微授精由来の148時間後に発育した同等胚盤胞と比較したデータを持ち合わせていませんので、はっきりとお答えすることは出来ません。
    次にレスキューICSIに使用する精子に関してですが、おそらく採卵日に採精された精子を使用したと思われます。
    この度はご投稿ありがとうございました。