医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

ケイ様から

2015.01.04

  • 他院で体外受精をしているものです。
    10個の受精卵ができ、6個が胚盤胞まで育ち凍結しています。
    胚盤胞までいく過程で受精2日目のとき割球の中の核が複数ある多核があったといわれました。
    しかし様子を見ていると多核だったのが1つにまとまり無事に胚盤胞まで育ったのことでした。
    染色体が分かれてしまっていたと聞き染色体異常がないか不安です。
    培養士さんからは、今は正常なので大丈夫だといわれました。(絶対ではない。)
    せっかく、胚盤胞まで育ったのに移植し無事に出産までいたっても異常があるのではないかと不安です。
    いろいろ調べてもあまり情報がありません。
    絶対はないと思いますが越田クリニックさんでは、このような場合、患者に対しどのように説明しますか?
    全てがこのような胚盤胞ではなく、多核だったものは後回しにして移植するといわれてますが、不安なので教えて頂けないでしょうか?
    よろしくお願いします。

  • 胚培養士より

    返信が遅くなり申し訳ありません。
    お答えします。
     
    当院では受精1日目の多核、単核は除外しますが、2日目に関しては重要視して観察を行っておりません。
    当院のシステム上の問題もありますが、2日目以降の多核に関しては様々な報告がありますが、当院では今のところ問題ないと考えております。
    培養士の方がおっしゃるように胚盤胞まで育ったのであれば問題ないと思われます。
    染色体異常に関しては自然妊娠と同じように0%ではないと思います。
    ご質問ありがとうございます。