医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

HA様から

2016.07.15

  • 他院で治療中です。29歳、卵巣両側にチョコレート嚢胞あります。
    今月初めて体外受精のため採卵しました。アンタゴニスト法で卵巣両方ともに10個程度卵胞確認でき、採卵数9(内1つ未熟卵、1つ巨大卵、1つ変性卵)で6つの成熟卵のうち3つ正常受精でした。(それ以外は1つ多精子受精、1つ異常受精)
    私の治療している病院は胚盤胞凍結希望しない以外は基本2日目胚凍結です。
    そして今回、受精卵3つのうち1つはグレード悪く凍結不可で5日目まで培養してみることに。
    残り2つはそれぞれG3の2日目3細胞(分割スピード遅いと言われました)、G4寄りの3の2日目4細胞で、一つづつ凍結できなくはないが融解しても移植できなくなる可能性のほうが高いため相談して2つ一緒に凍結となりました。  ご意見を聞かせてください。
     
    1.年齢の割に成熟卵の数、受精卵のグレード、受精率も悪いような気がしてショックなのですが、(精子の状態は悪いとは言われてはいませんが、精子の詳細は聞いていません)こればかりは採卵周期によって結果は変わってくるものなのでしょうか。
     
    2.凍結した2つの受精卵が移植できない可能性はやはり高いのでしょうか。

  • 胚培養士より

    お答え致します。
    1.総合的に今周期の結果はあまり良くないように思われますが、卵子回収率・受精率やその後の発育は周期によってかわることがあります。毎回同じ結果とは限りません。良くなることも悪くなることもあります。受精率に関しては、当院では体外受精で平均60~70%、顕微授精で平均70~80%の受精率ですので、卵子6個中正常受精が3個は少し受精率は低いといえます。今後もし採卵されるときは顕微授精も考慮されても良いかと思います。
    2.もし弱い受精卵であれば凍結の影響を受けやすいとも考えられますが、必ずとは限りません。現在主流で使われている凍結法は9割以上復活しますので、ほとんどは復活してくると思います。一度通われている施設の復活率をお聞きください。
    ご質問、ありがとうございました。