医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

61様から

2016.12.14

  • ご相談させてください。29歳チョコレート嚢胞あります。
     
    体外受精治療中で、これまで2回アンタゴニスト法にて採卵しました。
    1回目は成熟卵6個のうち正常受精3個(グレード2-4)そのうち初期胚2個をホルモン補充で同時移植しましたが陰性。
    2回目は未熟卵が多く成熟卵5個のうち正常受精1個という結果となりました。現在培養中です。
     
    ここで質問なのですが、
    1.受精卵のグレードが良くなく受精率悪いのは誘発方法が合わないのか、周期によって変わるものなのでしょうか?病院の培養士さんとも相談し、誘発方法というよりは周期によって結果異なるとの意見あり2回ともアンタゴニスト法で行いましたがよい結果につながりません。年齢が20代のこともあり良い受精卵ができないことに不安を感じています。

    2.2回目の誘発は、1回目のホルモン補充で移植して陰性だった次周期すぐに開始しました。ホルモン補充周期後の採卵は問題なかったのでしょうか?

    3.2回とも受精率悪いため次回は顕微授精検討したほうがよいでしょうか?
     

  • 胚培養士より

    お答えします。
    1.     卵巣反応、卵子の質も周期ごとにかわることはよくあります。精液状態も採精ごとにかわることがあります。卵巣反応の良い周期、悪い周期によって回収卵子が少なくなったり、多くなったりします。卵子の質、精液状態は受精率、受精卵の発育やグレードにもかかわってきます。
    2.     診察をしたうえで医師が続けての治療を選択したのであれば、問題ないと思われます。
    3.     1/5の受精率は低いと思われますので、受精卵の数を確保するうえでも、次回採卵をされるのであれば顕微授精をお勧めします。
    いい結果になることをお祈りしております。
     
    ご質問ありがとうございました。