医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

リリー様から

2019.03.19

  • 他院に通院中の34歳です。
    先日刺激法にて初めて採卵をして、17個とれました。
    M2:5個、M1:1個、GV:1個、変性2個
    そのうち、媒精8個、顕微授精5個して11個受精(媒精6個、顕微5個)しましたが、胚盤胞までいったのは2個でした。

    11個も受精してくれたので、確率的にはもう少し多く胚盤胞になってくれると思っていたのでショックでした。
    グレードも2つとも4Bbです。

    3つは桑実胚まではいったようですが、ダメだったようです。

    ①受精はちゃんとするのに、胚盤胞まで育たない原因とは何が考えられますでしょうか?

    培養液が合わなかったり、採卵するタイミングの問題もあるというのを見かけたりしますが
    ②グレードも4Bbですので、やはり卵子の質が悪いのでしょうか?

    精液検査では問題はないとは言われております。

    ご回答宜しくお願いします。

     

     

  • 胚培養士より

    お答え致します。



    ①発育が悪い場合、精子、卵子どちらの要因も考えられますが精液所見に問題がない場合卵質が大きいのではないかと思われます。

    ただ、今回11個中2個という結果は当院ではすごく悪いとは言えません。胚盤胞が育つ確率が受精卵3個あって1個が当院でも確率です。確率的にはもう1個か2個育ってくれていても良かったとは思いますが受精卵が20個あっても育たないこともあります。②グレード4BBは当院では良好胚に分類されます。妊娠率も40-50%です。2個良好な胚盤胞が育ってくれているので発育結果は良好かと思われます。どうしても不安なお気持ちになられるかとは思いますが、まずは1個でも胚盤胞に育ってくれることが重要だと考えられるのも良いかと思われます。



    ご質問ありがとうございました。