医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

こちょ様から

2019.09.09

  • 質問よろしくお願い致します。
    他院に通っています。
    37歳夫婦でどちらにも原因は見当たりません。
    不妊治療をはじめて2年が経ちます。
    今年の2月に採卵を行い、体外、顕微授精により胚盤胞6個、初期胚2個を冷凍。
    1番よかった卵1つは融解できず、3回冷凍胚移植を行い、2回目の時は化学流産でした。
    残りの卵は胚盤胞2個、初期胚2個です。
    そこで質問なのですが、、

    ①二段階移植か同時移植を行いたいと思っていますが、どちらがよいと思われますか?
    又、それぞれの妊娠確率を教えて頂きたいです!
    ②次で4回目の移植となりますが、着床不全という可能性もありますか?
    ③3回の陰性は染色体異常によるものだろうと言われましたが、正常な卵はどのくらいの確率であるのでしょうか?
    ④内膜がいつも8mmギリギリと薄いのですが、正常な卵でも着床は難しいですか?
    又、内膜はどうしたら厚くなるのでしょうか?
    ⑤前回の採卵の際、重度のOHSSになり肺にまで水が溜まり、2週間入院、その後2週間自宅療養となりましたが、次回の採卵の際もOHSSになる可能性は高いのでしょうか?
    ⑥今ある卵がなくなったら主人は1度休憩しようと言っており、わたしとしては少しでも若いうちに採卵をしたいと考えているのですが、1年くらい休んでも採卵の質や数に影響はありませんか?

    長々と質問すみません。
    よろしくお願い致します。

  • 胚培養士より

    ご質問ありがとうございます。
    ①単純計算では胚盤胞2個移植の妊娠率が高くなると考えられますが、確実にどちらがというものはありません。また、妊娠率はグレードにもよりますので通われている施設にお聞きください。

    ②着床不全の可能性はあるかと思われますが、医師による問診、検査での判断になります。着床不全の定義は各施設によってかわりますので通われている施設の医師にご相談下さい。
    ③染色体異常に関しては年齢因子が大きいかと思われます。卵子、精子どちらの要因もございますので正常な染色体の受精卵が得られる確率を出すことは難しいかと思われます。因みにあるデータによれば37歳女性の染色体異常頻度は42.6%です。
    ④血行を良くすることで内膜が厚くなると言われております。漢方、鍼灸などで改善が見られたという報告があります。
    ⑤次回の採卵時にOHSSになる可能性はございますが、刺激方法の変更などを医師とご相談下さい。
    ⑥1年でどれほど卵質がかわるかは個人差もありわかりかねますが、女性の年齢が高くなるほど卵質が低下する可能性は考えられます。

    良い結果になることをお祈りしております。