医療法人 越田クリニック

胚培養士掲示板

卵子や精子に関する質問、培養室についてのご質問に当院胚培養士がお答え致します。

海大好き様から

2021.01.12

  • 初めまして。
    いつも掲示板を拝見してます。

    ご相談です。
    29歳で結婚し、
    翌歳から不妊治療を開始して
    不妊歴6年になります。

    今の病院で3院目になります。

    主人の精子に大きな問題はなく
    私側の問題だと自負している状態です。

    採卵しても卵子の質があまりよくなく
    変性卵や受精障害などがあります。
    そのために年齢のわりには採卵数が多いのかなと思っています。

    ちなみに高プロラクチン血症の治療中です。

    ご相談内容としましては
    どの凍結胚を移植するべきなのか
    悩んでおりご返信いただけたら嬉しいです。

    人工授精が6回とも陰性だったため
    体外受精と顕微授精を何度かしております。
    採卵は計8回、移植は5回です。

    1回目 新鮮胚移植 陰性
    2回目 新鮮胚移植 陰性
    3回目 新鮮胚移植 陰性
    ※3回目全て分割胚、1つ移植です

    4回目 凍結胚移植 陽性
    ※9分割コンパクションあり 1つ
    4分割 1つ 上記2つを同時移植
    7週目で胎嚢のみで心拍確認できず
    稽留流産
    胎嚢は自然排出しました
    ホルモン補充周期

    5回目 凍結胚盤胞移植 6DAY5BC 1つ 陰性
    ※自然周期

    次回は6回目となります。

    現状としましては
    day5 4BA
    day5 3BC
    day3 8分割フラグ15
    day3  4分割フラグ10
    day3 4分割フラグ15
    day3 5分割フラグ10
    の受精卵がありどれを戻すか悩んでいます。

    6回目なので回数が多く主治医からも
    胚盤胞移植2個戻しか2段階移植も考えた方がいいかもしれないとのことです。

    リスクもありますが年齢的にも早めの妊娠出産をしたいと考えております。

     

  • 胚培養士より

    妊娠率は胚盤胞が高いです。医師の言うように多胎のリスクはありますが、胚盤胞2個移植が一番妊娠率は高くなります。

    良い結果になることをお祈りしております。

    ご質問ありがとうございました。