医療法人 越田クリニック

二十四節気

2025.6〜2026.6イシイアツコ×石井美保

  • 小満
  • 越田クリニック 二十四節気 立夏
  • 越田クリニック 二十四節気 穀雨
  • 越田クリニック 二十四節気 清明
  • 越田クリニック 二十四節気 春分
  • 越田クリニック 二十四節気 啓蟄
  • 越田クリニック 二十四節気 雨水
  • 越田クリニック 二十四節気 立春
  • 越田クリニック 二十四節気 大寒
  • 越田クリニック 二十四節気 小寒
  • 越田クリニック 二十四節気 冬至
  • 越田クリニック 二十四節気 大雪
  • 越田クリニック 二十四節気 小雪
  • 越田クリニック 二十四節気 立冬
  • 越田クリニック 二十四節気霜降
  • 越田クリニック 二十四節気寒露
  • 越田クリニック 二十四節気 秋分
  • 越田クリニック 二十四節気 白露
  • 越田クリニック 二十四節気 処暑
  • 越田クリニック 二十四節気 立秋
  • 越田クリニック 二十四節気 大暑
  • 越田クリニック 二十四節気 小暑
  • 越田クリニック 二十四節気 夏至
  • 越田クリニック 二十四節気 芒種
イシイアツコ

1970 大阪に生まれる
1995 パリに引っ越し。パリの版画工房 atelier contrepoint にて銅版画をはじめる
2002 パリ市 cite international des arts の版画工房に移る
2006 独立。モントルイユ市、パリ20区を経て2017年よりヴァンセンヌ市にアトリエ設置。

1996年よりフランス、日本、ベルギー、香港、メキシコ、スウェーデン、U.S.Aなどでグループ展
1999年よりフランス、日本、ベルギー、ドイツ、オランダ、台湾などで個展多数

1995年、神戸の真珠会社に勤めていた時に阪神淡路大震災があり、被災したのをきっかけに同年11月、パリの版画工房で銅版画を始めました。
グーグルのなかった時代の無自覚な野蛮さで、準備体操もせずに飛び込んだのがプールではなく海だった、、と気づいてから30年、クリエーションの海はますます広く深く、驚きに満ちています。

石井美保

文化人類学者。これまでタンザニア、ガーナ、インドで長期調査を行い、近年は沖縄と台湾にもフィールドを広げている。著書に『環世界の人類学』『めぐりながれるものの人類学』『たまふりの人類学』『遠い声をさがして』『裏庭のまぼろし』など。