医療法人 越田クリニック

スタッフブログららら日記

2015.06.24

京都で手作り体験

京都でお寺や神社巡りをするのも好きですが・・・この前、和菓子や陶芸手作り体験に行って来ました。
和菓子作りは教室にも通っていて習った事はありましたが久々に作ってみると花の形を作るのに少し苦戦しました。
手のひらや指などをを上手に使い生地を餡で包んだり木のヘラで線を入れ花の形を作っていきます。
手で優しく包み込むように作るのがコツなのだそうです。
完成したらお抹茶と一緒にいただき、持ち帰りもできます。季節によって作る花もそれぞれ違い四季を感じられます。
1434609836056
1434609867467
陶芸作りはを初めての体験でした。
まず土の量(小・中・大)、何を作るか決め電動ロクロで作っていきます。
今回、私は小さなお茶碗を作ることにしました。土の中心を指で押さえ穴を掘るように回していきます。
高さを作るには両手で上へ上へと回し形を作ります。厚みが有り過ぎても薄過ぎても駄目です。
じっと集中してお茶碗を作っている自分がいました。
作品は後日お店の方が希望した色を付けて焼き上げ郵送してくれます。
焼き上がりを楽しみにワクワクしながら待っていました。
手元に届いた時にはとても嬉しかったです。
1434609914700
自分で作った和菓子を食べるのも自分で作ったお茶碗でご飯を食べるのもいつもと違ったおいしさを感じられます。
近々また陶芸作りに行こうと計画中です。
                                               
 メディカルアシスト部:中平 理佳

2015.06.17

植物園

先日、長居公園の中にある植物園に行ってきました。
もう何年も大阪に住んでいますが、初めての長居公園でした。
 
公園が広いことにビックリ、そして植物園も想像していたより広く
レジャーシートを敷いてお弁当を食べたり、寝転がったりしたら
気持ち良さそうな場所もありました。
 
園内はいろいろな花が咲いていて、
特にアジサイとハナショウブが綺麗でした。
アジサイは丸いものだと思っていまいしたが、「ヤエカシワバ」という
こんな細長いものもありました。
写真
 
いろいろな花と緑に囲まれて、とても癒された一日でした
 
受付 阿武

2015.06.10

5年位前でしょうか。  家人が『喜ぶと思って!』と5センチほどの プラチナや紅白の鯉を5匹購入してきました。
別に鯉好きではありませんが。。。
鯉は飼われている水槽に合わせて大きくなるから大丈夫。…と聞いたことがある。と本当か嘘かわかりませんが 自信満々で言うのでベランダの瓢箪池で飼うことにしました。
冬はヒーターをいれ、夏は日よけを付け 水替えに毎日の餌やり、鯉だけでは…と 鯉と相性がいいから!と どじょう君も購入。
小さいから冬は越せないかも。 との店員さんの言葉をよそに 5匹は大きくなり 瓢箪池から 大きなたらいへ お引っ越し。
しかし たらいも手狭になり 近所の小学校の校長先生に相談して 学校の池に引っ越しすることになりました。
引っ越しの数日前 残念なことに2匹が成仏。
引っ越し後は 大きな池で スイスイ泳ぐ鯉。 いつの間にか 鯉に愛着がわいていたようで 学校の正門の鉄柵にしがみ付き 鯉が元気か観察しています。 その度に学校の監視カメラが作動。 そのうち通報されないか心配です。
因みに 相性がいい!どじょう君は相性が良すぎたみたいで、引っ越しの時にはいませんでした。。。
看護部 永井 衣美

2015.06.03

ついつい買ってしまうもの

私がついつい買ってしまうもの。
それは料理本です。なんとなく本屋さんに行くと、
手に取りついつい買って帰ってしまいます。
image 
何がそんなに好きなのかなぁと考えてみると、料理の写真、盛り付けている器など見るだけでワクワク、それになんだか料理が上手になった気がします(勘違い?)。
でも何より大勢でお料理を囲んで賑わっている風景がとても好きなのです。料理本の中には作り方だけじゃなく、そのレシピにまつわるエピソードなどもあり、美味しいお料理だけじゃなく、それを取り囲む人達の楽しい雰囲気まで伝わってくるのが魅力です。など書きながら、ただ単に食いしん坊なだけなのですが。空想と本の数ばかり膨らんできております。いつの日かバーンと作ったお料理をお見せできればいいのですが^_^
 
医療部 網 和美