2018.07.25
ヨーグルトメーカー
数か月前に購入したヨーグルトメーカー。
本当は甘酒を作る目的で購入したのですが、もっぱらヨーグルト作りで活躍しています。
だいたい、商品名が”ヨーグルトメーカー”なので当然といえば当然ですが・・・。
”R-1”や”LG21”等、菌が効くという話は聞きますが、毎日となるとコストがかかりますよね。
だいたい1個130円ぐらいでしょうか。
ひと月計算するだけでも、かなりの金額になります。
こんなときに”ヨーグルトメーカー”の出番です。
①1Lの牛乳パックを常温に戻す
(私は紙パックごと電子レンジで温めています。最初は爆発するのではと
こわかったのですが、1分~3分で様子を見ながらしています。今のところ
爆発はしていません)
②牛乳をコップ1杯ぐらい減らす(これは飲んじゃっています)
③”R-1”や”LG21”のヨーグルトドリンク1本を牛乳パックに入れよく混ぜる
(紙パックごとジャブジャブ横向きに振る(笑))
(固形のヨーグルトではまざらず失敗しました。ドリンクタイプはこの問題はなんなくクリアします)
④ヨーグルトメーカーに紙パックごと入れて、40度8時間ほっとけば出来上がり
紙パックごと沢山作れるのがとても便利ですし、コストもグーっと下がります。
前の晩にセットして、翌朝にはできています。
ただ、甘酒は甘みが足りず、まだ満足のいくものができていません。
次回までにうまくできるように、いろいろ試してみたいと思います!
総務 中山久美