2023.11.22
スタッフブログららら日記
2023.11.15
息抜き
2023.11.08
一休寺
2023.11.01
おさんぽ
2023.10.25
spicy好き!
2023.10.18
秋の訪れ
2023.10.11
秋限定の美味しさ🌰🍁🍂
2023.10.04
花手水
2023.09.27
バレエコンサート
先日、近くでウクライナ人道支援チャリティバレエコンサートが開催されることを知り鑑賞にいってきました
今回のコンサートは、ロシアによる侵攻により淡路島に避難されているウクライナのバレエダンサーらが出演し、世界平和をよびかけるもので、収益は全額ウクライナ避難民の支援金として寄付されるとのこと
\1944名の賛同者が集まっていました/
バレエは詳しくないのですが、今回のコンサートでは、クラシックバレエだけでなく、ウクライナの民族ダンスや、日本の伝統楽器である太鼓や琴の奏でる音楽とのコラボレーションもあり、とても魅力的なパフォーマンスでバレエコンサート初心者のわたしでも楽しめるものでした
今、不自由なく生活できていること、無事に明日を迎えられる健康なカラダ・環境に感謝し、自分にできることを引き続き考えていきたいなと思った夜でした
看護部 川上
2023.09.20
淡路島


2023.09.13
まもなくアレが・・・
今シーズンの阪神タイガース、強かったですね。
特に突出した選手がいるわけでもなかったように思いますが、投手陣も安定していたし、連敗も少なく(昨年開幕から9連敗)、逆に連勝が多かった。
あとはクライマックスシリーズですが、あっさり勝って日本シリーズに臨んでほしいです。
オリックスが優勝すれば関西対決です!
なんとしてでも球場に足を運ばねば
医療技術部 横山
2023.09.06
不思議な体験
先日、大塚国際美術館に行ってきました!
陶器の板に原画に忠実な色彩・大きさで世界の名画を再現したものが展示してあります。
美術館は基本、撮影や触れることはNGですが大塚国際美術館は陶板なので自由に撮影や触れることも可能です。
実際に触れてみると表面の質感や筆遣いが再現されていて凸凹しているのが分かり、名画に触れるという不思議な体験ができました。
受付 古川
2023.08.30
夏の風物詩
暑い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
これだけ暑いと冷たいものが食べたくなりますね。今年私が食べたかき氷🍧は
桃🍑
抹茶エスプーマ🍵
夕張メロン🍈
でした。
まだまだ暑そうなので、かき氷もまだまだ食べたいと思います!
アシスタントクラーク 森田
2023.08.23
ハーブ始めました。
夏の初めより、ベランダでレモンバームとカモミールを育て始めました。
8月の猛暑の中、数日水をあげ忘れたこともあり若干弱ったこともありましたが、
少しずつ成長していくハーブに生命力を感じました。
カモミールは8月中旬に種を撒いたためまだまだ毛が生えた程度ですが、
レモンバームは結構育ってきており嬉しいです。
暑い日が続きますが、ハーブ達を見習って元気に過ごしていきたいと思います。
看護部 藤原
2023.08.16
シリーズ最新作の映画を鑑賞
「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」と言う映画をmx4dというアトラクション型シアターで観ました。
ストーリーはネタバレになるので言えないですが、面白いの一言!mx4dの特殊効果により、カーアクションや銃撃戦のシーンで座席シートが激しく揺れたり、風が吹くので、ハラハラドキドキ感も感じることができ、より作品にのめり込むことができました。
是非アクション映画を観る際は、mx4dで観てみて下さい。
受付 広瀬
2023.08.09
金魚すくい
約4年ぶりにお祭りに行きました!
夕方、日が沈みかけの少し涼しくなった中、明太子はし巻き、焼きとうもろこし、イカ焼き、ベビーカステラを食べました。
やはり、お祭りで食べるとすごく美味しいですね♪
帰り際、10年ぶりぐらいに金魚すくいをしました。久々に握ったポイの感触だけでわくわく。元気に泳ぐ金魚達のいる冷たい水の中に手を入れて、幼い頃に見た金魚すくいのテレビ番組を思い出しました。ポイで金魚をすくうと、ぴちぴちっと跳ね、ドキドキします。
記録は、9匹です!最後の1匹は、半分ポイが破けた中ですくえたので、飛び跳ねて喜んでしまいました。我ながらいい記録だと思います笑
来年、9匹という自分の記録を超える目標を胸にお腹いっぱいでお祭りを楽しめました(*^^*)♪
看護部 楠川
2023.08.02
チョコミン党


2023.07.28
美味しいカクテル
先日たまたま入ったバーが雰囲気も良くお酒も美味しくて素敵なところでした^^
世界大会にも出場しているバーテンダーさんがいるようで、液体窒素や火を使ったりと不思議なカクテルがたくさんあり見ているのも楽しい時間でした。
料理にもこだわっていて有名とのことなので次は食事も楽しみに行きたいと思います😊
受付 硲
2023.07.19
2023年納涼会
家のヒマワリが咲きました。夏ですね。暑すぎます。
この夏を乗り切るために梅田のイタリアンで納涼会を行いました。
どれもこれも美味しくて満足です。
宜しければ食事の写真を。
暑い日が続きますが、ご自愛下さい。
医療技術部 廣永 真
2023.07.12
米麹づくり
先日、米麹づくり体験へ行ってきました
今回の体験では1日目に行う種付けという作業を体験させていただきました
麹室というお部屋で蒸したお米を手で混ぜて冷まし麹菌をまんべんなくまぶしていく作業です
お米の感触がなんとも心地よくて汗だくになりながらもとても楽しかったです
最後には麹調味料で楽しみむ季節の蒸し野菜をいただいて大満足でした
塩麹で漬け込んだ鶏肉はとても柔らかく調味料はどれも美味しくて上手く生活に取り入れていきたいなと思いました
看護部 原