医療法人 越田クリニック

スタッフブログららら日記

2023.08.23

ハーブ始めました。

夏の初めより、ベランダでレモンバームとカモミールを育て始めました。

8月の猛暑の中、数日水をあげ忘れたこともあり若干弱ったこともありましたが、

少しずつ成長していくハーブに生命力を感じました。

カモミールは8月中旬に種を撒いたためまだまだ毛が生えた程度ですが、

レモンバームは結構育ってきており嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い日が続きますが、ハーブ達を見習って元気に過ごしていきたいと思います。

看護部 藤原

2023.08.16

シリーズ最新作の映画を鑑賞

「ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE」と言う映画をmx4dというアトラクション型シアターで観ました。

ストーリーはネタバレになるので言えないですが、面白いの一言!mx4dの特殊効果により、カーアクションや銃撃戦のシーンで座席シートが激しく揺れたり、風が吹くので、ハラハラドキドキ感も感じることができ、より作品にのめり込むことができました。

是非アクション映画を観る際は、mx4dで観てみて下さい。

受付 広瀬

 

 

 

2023.08.09

金魚すくい

4年ぶりにお祭りに行きました!

夕方、日が沈みかけの少し涼しくなった中、明太子はし巻き、焼きとうもろこし、イカ焼き、ベビーカステラを食べました。

やはり、お祭りで食べるとすごく美味しいですね♪

帰り際、10年ぶりぐらいに金魚すくいをしました。久々に握ったポイの感触だけでわくわく。元気に泳ぐ金魚達のいる冷たい水の中に手を入れて、幼い頃に見た金魚すくいのテレビ番組を思い出しました。ポイで金魚をすくうと、ぴちぴちっと跳ね、ドキドキします。

記録は、9匹です!最後の1匹は、半分ポイが破けた中ですくえたので、飛び跳ねて喜んでしまいました。我ながらいい記録だと思います笑

 

来年、9匹という自分の記録を超える目標を胸にお腹いっぱいでお祭りを楽しめました(*^^*)♪

看護部 楠川

2023.08.02

チョコミン党

チョコミント、関西では苦手な人も多いそうですが私はけっこう好きです!
今年も期間限定でいろいろなチョコミントのアイスや
ドリンクが発売されており、見つけると買ってしまいます↓
仕事終わりにショコリキサーチョコミント↑
冷たいものをうまく取りつつ酷暑を乗りきりたいです。
メディカルアシスト部
松井

2023.07.28

美味しいカクテル

先日たまたま入ったバーが雰囲気も良くお酒も美味しくて素敵なところでした^^

世界大会にも出場しているバーテンダーさんがいるようで、液体窒素や火を使ったりと不思議なカクテルがたくさんあり見ているのも楽しい時間でした。

料理にもこだわっていて有名とのことなので次は食事も楽しみに行きたいと思います😊

受付 硲

2023.07.19

2023年納涼会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家のヒマワリが咲きました。夏ですね。暑すぎます。

この夏を乗り切るために梅田のイタリアンで納涼会を行いました。

どれもこれも美味しくて満足です。

宜しければ食事の写真を。

 

暑い日が続きますが、ご自愛下さい。

 

 

 

 

 

 

医療技術部 廣永 真

2023.07.12

米麹づくり

先日、米麹づくり体験へ行ってきました

今回の体験では1日目に行う種付けという作業を体験させていただきました

麹室というお部屋で蒸したお米を手で混ぜて冷まし麹菌をまんべんなくまぶしていく作業です

お米の感触がなんとも心地よくて汗だくになりながらもとても楽しかったです

最後には麹調味料で楽しみむ季節の蒸し野菜をいただいて大満足でした

 

 

 

 

 

 

 

 

塩麹で漬け込んだ鶏肉はとても柔らかく調味料はどれも美味しくて上手く生活に取り入れていきたいなと思いました

看護部 原

2023.07.05

ラーメン🍜

私は以前からラーメンが大好きです。

特に塩ラーメンや豚骨ラーメンが好きです。

最近は年齢的にカロリーを気にして食べないようにしていました。

先日は友人に勧められて鯛ラーメンを頂いてきました。

今回注文したのは鯛白湯ラーメンで天然真鯛と水のみで約8時間炊いた濃厚スープがとても美味しくて飲み干してしまうほどです。

なぜか魚だと罪悪感なく食べてしまいます。

店内も落ち着いた雰囲気で割烹に食べに来たような高級感もありました。

鯛めしや肉寿司もセットで頂けるようでしたが今回はラーメンのみ。

次回は鯛清湯ラーメン(ローストした天然真鯛から濁すことなく旨味を抽出したスープ)を頂きに伺います。

大好きな食べものを沢山たべて暑い夏を乗り切ります。

看護部 川内 弘美

(さらに…)

2023.06.28

ギア-GEAR-

蒸し暑い日が続きだしました!いよいよ夏本番に向かっていくのでしょうか。

どこに行くにも涼を求めてしまいます。

以前よりずっと行きたかった舞台

ギア-GEAR- に行ってきました!

京都に専用の劇場があります。

 

 

 

 

 

 

このお芝居は、最初から最後までセリフなし(ノンバーバル)、パフォーマンスのみでお話が進んで行きます。

世界大会メダリストのパントマイムのマイム俳優・世界トップレベルのブレイクダンサー・日本記録保持者ジャグリングのジャグラー・凄腕マジシャンが登場。

 

また専用の舞台なので舞台装置も圧巻です。

写真撮影OKタイムの時にパチリ。

 

セリフがないのに観客席までパフォーマーが来て、全ての観客を巻き込んでいきます。

ラストシーンは書きませんが、温かい気持ちに包まれました。

ロングラン11周年!ぜひ劇場で体感を!!

総務 中山

2023.06.21

学会に参加しました

少し前のことですが、、、

筑波で開催された第64回 日本卵子学会学術集会に参加しました。

コロナ禍中はWEB開催の学会が多かったですが、ようやく現地で開催される学会も増えてきました。

発表者とも直接交流できる現地開催はとても学びが多く、充実した2日間でした。

学んだことを活かせるように今後も努力してまいります。

医療技術部 橋本

 

 

 

 

2023.06.14

ゴッホ展

ゴッホ展にいきました!
たくさんの絵が映像になって壁に写し出され、音楽と一緒に楽しむような展示でした。造花のひまわりが敷き詰められている一室もあり幻想的で楽しかったです。撮影OKの展示でしたが、写真が上手じゃないのであまり撮れず。
こういう時のためにもうちょっと上手くなりたいな〜と思いました。

受付 内田

 

2023.06.07

お散歩

晴れた日に散歩に出かけました。

学生時代によく通った道をぶらぶら。

かなり道路が整備され道や建物も変わっていましたが、懐かしいお店が!

思わずたくさん買い物をしてしまいました。

 

帰り道にはきれいな紫陽花も咲いていて、楽しいお散歩になりました。

 

 

 

 

 

メディカルアシスト部  小林

 

 

2023.05.31

ヴィーガンアイス

ヴィーガンアイスは卵や乳製品などの動物性の材料を一切使用せず植物性材料のみで作られています。白砂糖も不使用で、甘みはメープルシロップやきび砂糖等が使用されています。その為、ヴィーガンアイスは乳製品を使用する通常のアイスと違い、脂肪分が少ないためヘルシーなアイスで、ダイエット中の方や毎日食べるのに抵抗があるという方も取り入れやすい夏のスイーツではないでしょうか。

今日はいつもお世話になっている美容院のオーナーさんの奥様が試行錯誤を重ねて完成させたヴィーガンアイスが販売されたとの事で早速購入しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

味はマカダミア、ココナッツヨーグルト&デコポン、ココナッツヨーグルト&ラズベリー、ココナッツヨーグルト&ブルーベリの4種類を購入してみました。とっても美味しくあっさりしていて、本当に罪悪感なく食べれるアイスでした。

早くも梅雨入りしちょっと憂鬱な季節がやってきましたが楽しみを見つけて乗りきりたいと思います。

看護部 篠丸 美嘉

2023.05.24

調理家電

先日、我が家に新しい家電がやってきました。

それは電気圧力鍋 なんといっても、ほったらかしで調理が出来る、という素敵な家電です

圧力調理、無水調理、低温調理、鍋料理、蒸し料理、発酵調理など

さまざまな調理ができます。自動モードもあり、具材を切って入れて

蓋をしてスイッチON!あとは出来るのを待つだけ。

待っている間に他の家事をすることができます。

これまで、カレー、ミートソース、肉じゃが、筑前煮、おでん、

豚の角煮、豚汁などを作りました。

付属のレシピにはもっともっと記載があります。

少しずつレパートリーを増やしていこうと思います。

受付 阿武

2023.05.17

ゆっくりランチ♪

寒さも落ち着き、過ごしやすい季節になったので外でランチも良いなと思い先日海に行ってきました。海の見えるお店でランチをしようと思ったらお店の方が海の近くまでテーブルと椅子をセッチングして下さりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

海の波音を聴きながら美味しいランチを頂きとても癒やされる幸せな時間を過ごせました。外でのランチがとても気持ち良かったのでまた色々行きたいなと思いました。

看護部 野田

 

 

 

2023.05.10

倍速再生

サブスク配信の映画などは、倍速再生をして見ています。
関西のローカル番組に慣れていると、話すスピードが遅く感じられてしまうからです。
以前は1.5倍速にすると音声が飛んでしまっていたのが、最近は2倍速でも聞き取れるようになりました。
ただ、デメリットは動作が不自然になって、制作者の意図しない笑いが生まれてしまう事です。
怖さが紛れるのでホラーが苦手な方はお試しください。

クラーク 阪本

2023.04.26

キャンプ

奈良へキャンプへ行って来ました。

前日まで大雨の影響で当日は晴れてはいるものの、私のキャンプ体験史上最大級の暴風でした…何度テントをおさえたか💦

夜中けたたましいサイレンが山中に響きわたっていて、翌日起きると来た道が20メートルにわたって土砂崩れになり、道は封鎖され閉じ込められました

安全な道で帰るには和歌山経由で帰るしかなく、キャンプは早々に引き上げてこの際和歌山を堪能しよう!となり、温泉に浸かり海鮮を食べて帰ってきました

ここのキャンプ場はとても気に入ったのでリベンジしようと思いますが

キャンプは確実に安全な日に決行しようと勉強になりました

受付 栗山

2023.04.19

ランチ♪

暑くもなく寒くもなく過ごしやすい季節になってきました。これで花粉さえ無ければ言うことないのですが、、、ヒノキのピークはもう少し続くようです

コロナもだいぶ落ち着きをみせ、最近は外食の機会も増えてきました。先日、久しぶりに家族でランチに行ってきました。ハンドルキーパーじゃんけんで勝利をおさめ、お昼間からお酒も頂きつつデザートまで。

近所でもまだまだ行けていないお店がたくさんあるので、色々食べに行きたいです。

医療技術部 久保 直子

2023.04.12

春続き

桜が開花して、あっという間に満開の時期が終わりましたね。短い間で雨が降ったりして、散ってしまいました。まだ、残っている花もキレイですね。今年は、お花見🌸をしている方々が沢山いました。タイミングを逃して私は出来ていませんが、ゴールデンウィークはお出かけしたいです。

看護部 澤田

2023.04.05

お花見

先週、近くの公園の桜が満開だったのでお花見をしました。

とても天気が良く、桜の下で食べるお弁当はよりおいしく感じました。

いつもの休日は家でゆっくりして過ごすことが多いですが、今の時期は気候も良く、桜以

外の花も咲いてきているので、外でゆっくり過ごすのもいいなぁ、と感じました。

 

看護部 田中