医療法人 越田クリニック

スタッフブログららら日記

2014.10.22

多肉植物

今、女性に人気の多肉植物をご存じですか?
多肉植物とは、葉・茎または根の内部に水を貯蔵している植物の総称で、皆さんがよくご存じの“サボテン”もその仲間です。しかし、サボテンはとても種類が多い為、一般に“サボテン”とそれ以外の“多肉植物”とに分けて呼ばれることが多いようです。
植物がお部屋や玄関先にあるだけで「パッ」と明るくなったり、多肉のぷにぷに感がかわいくて癒し効果もありますよ☆
多肉植物を育てるコツは『手間をかけすぎないこと!』だそうです。なので、お仕事で忙しくてお世話がなかなかできない方に向いていると思います。
器も身近にあるコップやマグカップでもおしゃれですよ♪
今、我が家にある多肉植物は外に置いてあるのでそろそろ家に置こうかと思案中です
 
KIMG0264
 
看護部 篠丸 美嘉

2014.10.15

両親への贈り物

最近急に涼しくなりましたが皆さま体調崩されてませんか?
少し前に母の還暦祝いをしました。
贈り物は何にしようか迷った末、これからも素敵な時を刻んで下さいという想いを込めて
『しあわせの時計』というものを贈りました。
好きな写真をレイアウトし、背景や文字盤、枠組みなどを選びインターネットで注文します。
両親の結婚式から今までの写真を12枚 文字盤代わりとしてデザインしました。
写真を選ぶのは大変でしたが、懐かしく楽しかったです。
試作品も何度も作ってくださり素敵な時計が出来上がりました
そして還暦祝いの食事会でサプライズとしてプレゼントしました!
見た瞬間父親が号泣してびっくり
そして家族みんなもらい泣き・・・(笑)
とても感激してもらえて良かったです
家族だけでなく恩師や友人など大切な人への贈り物としてもおススメです。
IMG_1560[1]
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
看護部 杉山敬子
 
 
 

2014.10.08

20周年

 
越田クリニックは開院20周年を迎えました。
 
先日、クリニック職員と、日ごろお世話になっている方々をお招きして「感謝の集い」が催されました。
とても和やかで楽しい会になりました
この会のために企画や準備をしてくれた職員のみなさん、業務をこなしながらの作業大変だったと思います。
お疲れ様でした。
 
私たちクリニック職員は日々、患者様から多くのことを教えられ、気づかされ、考えさせられてきました。
これからも学ぶことはたくさんあると思いますが、全員で助け合い、意見を出し合いながら、
患者様に満足していただけるクリニックであり続けられるように努力していきたいと思います。
 
 
受付  林 真喜子

2014.10.01

京都 

先日、京都の建仁寺の中にある両足院へ「ヨガ&座禅」体験に行ってきました!!
まずは持参した服に着替え、「そんなにきつくないだろう…」と気楽な気持ちでヨガ体験スタート~!!
いざ始まると思っていたより本格的で、体が硬い私は全身プルプル震えていましたしかし、ヨガ体験が終わった頃には全身がストレッチできとても気持ち良かったです
 
少し休憩をして、次はこちらの前で座禅!!147
とてもいい雰囲気でゆっくりと時間がたち心癒されました
 
心癒されたあとは、ずっと気になっていた八坂の塔近くにある「十文堂」に行ってきました。
5種類の小さなお団子のセット149
白みそだれや黒ごまなど、どれもとってもおいしかったです
この日はお団子だけでしたが、他にもパフェやぜんざいなどもあるのでまた行きたいです!
心も胃もリフレッシュできた1日でした
 
メディカルアシスト部 山内 ひとみ

2014.09.24

加賀&金沢

先日夏休みを頂き、2泊3日で加賀&金沢へ旅行に行ってきました。
大阪からサンダーバードに乗って2時間半ほど。車窓から見える琵琶湖の近さに驚いたりしながら加賀温泉駅に到着
 
加賀は山中温泉に泊まりました。
旅館は鶴仙渓のすぐそばで、眺望は絶景!
image
浴衣に下駄をはいて湯めぐりしたり、美味しいご飯を食べたり、鶴仙渓の遊歩道を散歩したりと、ゆったりとした時間をすごし、リフレッシュすることができました
 
翌日は金沢に移動し、21世紀美術館に行ったり、ひがし茶屋街でお茶を飲んだり。
最終日は兼六園・金沢城公園を観光した後、和菓子の手作り体験もしました。
写真
朝夕は涼しくなってきており、日中も過ごしやすい気温で、旅行には最適でした
ひとつ残念だったのは青々とした楓の葉が多かったこと。
秋だったら見事だったのだろうなぁ・・・
次回は紅葉を見に行きたいです。
 
医療技術部
久保 直子

2014.09.19

東京スカイツリー

先日、ずっと行きたかった「東京スカイツリー」へ行って来ました。                         あいにく・・・その日は夕方から大雨で道路が冠水してた程でしたが何とか地下鉄に乗ってスカイツリーまで到着。雨は降っていましたが外から見上げる高さ634メートルのスカイツリーは迫力たっぷりでとてもキレイでした。夜のタワーを照らすライティングは2パターンあり日替わりで「ブルー」「パープル」がタワーを貫く心柱を照らします。この日は私の好きな色「ブルー」でした。隅田川の水を表す淡いブルーの光です。
 
DSC_0672
 
雨の為、展望デッキへ登るのは断念し・・・「すみだ水族館」へ行き次の日再びスカイツリーへ行って来ました。その日も曇りと雨でしたが展望デッキから眺める東京の街並みはとても広大でキレイでした。ガラス越しにかすかに見える東京ドームや東京タワーがありました。                                    ガラス床もあり、そこでは多くの方々がカメラを手に取り真下に広がる東京の街並みを撮影されていました。私は怖くて片足だけしかガラスの床の上に乗せれませんでした。
 
DSC_0689
今回はお天気が悪くて残念でしたがまた次も行ってみたいです。                               次は必ず晴れますように・・・・
DSC_0694
 
 
 
メディカルアシスト部:中平 理佳

2014.09.10

看護部よりご案内

この週末、9月14日に大阪国際会議場(グランキューブ)にて、第12回日本生殖看護学会学術集会が行われます。
日曜日の開催でもあり、当クリニック看護師のほとんどが参加いたします。
生殖医療技術の進歩はめざましく、治療選択は難しいものとなっています。
患者さまを中心として、医師や培養士や看護師らがチーム医療を進めていく中で、より専門性の高い看護が求められています。
患者さまに寄り添い、今まで以上により良い看護につなげられるよう学んでまいります。
患者さまにご協力いただいたアンケートの結果分析を発表いたします。
詳細は、あらためてご報告します。
 
当院では、すでにご存じのとおり「看護相談」や「グループトーク」を開催しております。
「看護相談」は毎週火曜日に行っていますが、その他の曜日などのご相談もお受けします。お気軽にご相談ください。
「グループトーク」は3か月に1回開催しています。
 
DSCN0139
 
参加いただいた患者さまから、同じ悩みを共有できたり共感しあえたりで、「参加して本当に良かった」というお声をいただいています。
参加を迷っておられる女性の方は、一度看護師にご相談くださいね。
次回は10月19日(日)14時から、当院待合室で 「40才以上の治療中の方」を対象にグループトークを行います。
参加ご希望の方は、事前のご予約をお願いいたします。
皆さまの参加をお待ちしております。
 
看護部師長 藤島由美子

2014.09.03

休日前の。。。

休日前には必ずと言ってもいいくらいに通ってます。
地元の駅近く。
焼鳥。
写真 1
まずは。。。YEBISUハーフ&ハーフ、焼き餃子のコラボ
写真 2
そして。。。日本酒(冷)おろち、肝と心のコラボ。
写真 4
そして。。。。つくね。
焼き鳥
大好きな日本酒。。。八海山。
写真 3
大阪茨木の日本酒。。。見山。
写真 5
マスターと話をし、おなじみの常連さん達とわいわいしながらリフレッシュ。
皆さんいつも親身になって相談にも乗って下さいます。たまに怒られることも。。。
人生勉強もさせてもらいながら、美味しい料理とお酒と。。。幸せを感じるひと時です。
医療技術部 広永 真

2014.08.27

お菓子作り

みなさん休日はいかがお過ごしですか?
ここのところ休日になると天気が悪く、雨の日が多いですね
私はそんな日は家でお菓子作りをします。
といっても、つい最近始めたばかりでまだ2度目ですが・・・(笑)
 

前回はアップルパイを、そして先日はマフィンを作りました!

日頃から愛用しているクックパッドのレシピを参考に、2種類作りました。
ブルーベリーのマフィンと、紅茶の茶葉を入れた紅茶のマフィンです。
 
写真
 
生地をつくり、型に生地を流し入れ、あとはオーブンに入れて焼くだけと簡単。
ちゃんとふくらむか心配で、途中何度もオーブンをのぞきにいきました。ふくらんでくる様子とオーブンから漂うおいしそうな匂いにうっとり
用意した型が少し大きすぎましたが、外はカリッと中はふっくらでおいしかったです
 
「タルト」を作って欲しいと家族からリクエストがありました。難しそうですが、次回はタルトにチャレンジです!
 
受付 阿武
 
 

2014.08.20

成長期

以前、当院のフェイスブックでも紹介していましたが、その時は植えたばかりで、これからという感じでしたが、医局の植物たちが、めざましい勢いで成長しています。
 
 
ほんの一部ですが、現在の様子・・・20140820_102446
 
 
 
 
 
 
20140820_102410
 
 
 
 
残念ながら成長途中で枯れてしまったものもあるのですが、夜間の高温にも負けず頑張っています。
この先どのぐらい成長してくれるか楽しみにしています!!
 
総務 中山久美
 

2014.08.13

行ってきたさー石垣島

先日、石垣島へ行ってきました
若い頃に沖縄本島への旅行はあるのですが、離島へ訪れるのは初めてでした。
ついでに西表島、由布島にも行ってきました。
補足として、
沖縄に行くことを周囲に伝えると、私の顔の濃さが問題なのか「実家に帰るってこと?」とよく聞かれるのですが
沖縄出身ではございません。
 
過去の沖縄本島への旅行の際も感じたのですが、沖縄独特のイントネーションが心地良く、やはり石垣島でも同様でした。
サーターアンダギーという単語ひとつですら違います。
 
石垣島といえば、やはり元WBA世界ライトフライ級チャンプ 具志堅 用高さん。世界王座防衛13回という記録は未だ日本人男子最多記録です。
さらに、現在のボクシングは世界戦タイトルマッチで12Rが最長ですが、具志堅さんが現役のころは15Rまで試合を行っていたので、
スゴ過ぎるボクサーなんです。
あと離島ターミナルに銅像もありました。現地の方曰く、市が作ったのではなく、ご自身で作られたようです。
写真 1
 
南の島の醍醐味というと、やはり青い海ですが・・・2,3日前に通過した台風の影響で、石垣島のビーチは少し濁っていました。
ただ、西表島へも立ち寄ったのですが、島西側の星の砂ビーチ(写真)は見たことないほど青い海でした。
写真 3
西表島にはマングローブクルーズに参加し、左右に広がるマングローブに癒されながら上流に向かうと
樹齢400年というサキシマスオウノキという巨木(写真)が現れます。何といても根が特徴的!
大自然の迫力に圧倒されるなか、ふと、サキシマスオウノキからパワーらしきものを感じ写メをパシャリ
写真 2
まだまだ魅力をお伝えしたいのでが、実際行って感じてみてください。
 
サキシマスオウノキの写メを待ち受けにした直後に観戦しに行った阪神-広島戦で
阪神打線が広島エースマエケンを攻略し、逆転勝利したのは偶然でしょうか?
信じるか信じないかは、あなた次第です。
 
 
医療技術部
山口 賢一
 
 

2014.08.06

ムクドリ

先日 朝ベランダを見るとムクドリがうずくまっていました。
扉を開けても飛んで行かず…
そういえば 10数年前、仕事から帰ると玄関の前にうずくまる スズメを発見。 どうにか生きてるけど全く動かず。
画用紙ですくって玄関の中に入れて 砂糖水かなにかを飲ませたような記憶があります。
翌日スズメの鳴き声で起き、玄関を開けると チュンチュンと鳴きながら飛んでいった事を思い出しました。  …玄関に沢山の落し物を残して。
今回も何か与えるべきか悩んでいたところ いきなり飛んでいきました。正確にはベランダのすぐ前の木に移動しました。  どうやらまだ飛ぶのが上手ではなかったようです。
小学生の時にニワトリに追いかけられて以来 鳥類が苦手な私。
無事にいなくなり一安心。
そして今回も ベランダにはムクドリの落し物が残っていました…。
立つ鳥跡を濁さず…
看護部 永井

2014.07.30

天神祭

天神祭花火
7月25日天神祭に行って参りました。
19時からの花火打ち上げに間に合うように急いで現場へ。
18時30分大阪城北詰め到着!しかし時はすでに遅し・・・
打ち上げ場にはたくさんの人だかりができていました。
船に乗ってる方がうらやましい~!と思いながら
なんとか立ち見で人の少ない場所を確保。やったーと思えば
花火がテレビカメラのセットで隠れてしまって見えにくくて、人の少なさに納得しつつ
わずかな隙間から夏の風物詩を堪能して参りました。
これから、夏本番!!暑さ厳しき折柄、皆様方くれぐれもご自愛ください。
 
看護部   吉岡 菜津美
 
 

2014.07.23

好きな場所

なんだか突然行きたくなる場所や、なんだか癒される場所ってありますよね??
 
私が好きな場所は、家から車で約15分のショッピングモールなのですが、お買いものだけでなく
お散歩コースや小川があったりして、自然をたくさん感じることができます。
IMG_4402
普段お買い物にも行くことはあるのですが、それとは別に「あ、今から行こう」って思う時があって、
愛犬の海(カイ)を連れてお散歩へ行きます☆
 
海もノリノリで付いて来てくれます。そのお目当ては小川です笑☆
小川に葉っぱを流してあげると必死になって追いかけるのですが、その姿にとっても癒されます♪
IMG_4381
夕方からそんな事をして遊んでいると、だんだん夜に空が変わっていく・・・ そんな時間が一番好きです。
 
いろいろ忙しい毎日ですが、時々、好きな場所で過ごすリフレッシュは大切な時間ですね☆
 
受付  印藤加奈子
 
 
 

2014.07.16

魚釣り&潮干狩り

先日、久しぶりに家族と釣りに行きました。
いつもは早起きして日本海側に行くのですが
寝坊してしまい近場に行くことにしました(^^)
少し時間が遅かった事もあり全然当たりがなく・・・(*_*)
飽きてきたので姫路方面に潮干狩りに行くことにしました^_^;
沢山アサリやハマグリを取る事が出来ました。
潮干狩りは、とても楽しかったです(^o^)
その後、また海の近くで魚釣り開始
結局、魚は釣れなかったもののカニを捕まえました。
帰る時にはカニは逃がして帰路につきました。
魚は釣れませんでしたがアサリやハマグリを美味しく頂きました(^_^)
また魚釣りは早起きしてリベンジ出来たらと思います。
看護部     小谷夏美

2014.07.16

救急車

先日一般道で衝突事故に遭遇しました。
事故が起きた直後らしく、ケガをされた方が車外に這い出てくるところでした。
私も車外に出て救急車を要請し、声をかけて意識の有無や頭を打ってないかを確認しました。
また車から煙も出ていたので慌てて同乗者を救出し、救急車を待つこと10分。
救急車に乗り込んだものの、なかなか出発しませんでした。
 
搬送先が見つからないようでした。
 
私はただ横で励ますことしかできず時間は過ぎていきます。
救急隊員の方々は、ドクターカーの要請も含め搬送先をあたりますが受け入れ不能と言われるばかり。
 
20分以上経ったでしょうか。ようやく少し遠くの病院に決まり出発できました。
 
総務省の報告では、病院収容まで平均38.7分とありました。
遅くなる原因として、救急車の不適切利用と救急対応できる医療機関の不足が挙げられます。
適切な利用ってどういうこと?と思い調べてみると、消防庁のHPにマニュアルがありました。
http://www.fdma.go.jp/html/life/kyuukyuusya_manual/pdf/2011/japanese.pdf
また、呼ぶべきか迷った時の電話相談もあるようです。
(大阪市は 電話♯7119または06-6582-7119)
 
こういったサービスの利用が広まれば、搬送時間の短縮につながるのかなと思いました。
 
皆様ももしもの時のためにご参考になさってください。
 
 
医療技術部  横山裕美子

2014.07.04

世界に2つだけの。。。

梅雨が続き、晴れたり雨が降ったりと天気が変わりやすいですね。
今日はお休み!小雨の降り続く中を散歩してきました
近所の急斜面を山手に向かって登っていくと(ぜえぜえと息切れ必須です)、
住宅街の中にひっり佇む緑のオアシスを発見
なぜこんなところにといつも疑問なのですが、フローレンス・ナイチンゲールの
銅像があります。
P1000126
しかも世界に二つだけ、ロンドンとそしてご近所にあります
ナイチンゲールといえば、クリミア戦争で敵味方の区別なく献身的な看護を行い、
衛生環境の改善によって傷病者の死亡率を激減、
その後も近代看護学や衛生理論の普及に尽力をつくされた偉大な看護師さんです。
はるか昔の看護学校の受験の際や、ふと考えたいときには足を運びます。
しかし、何度も行ってる割には迷わずに辿り着いたためしがないのです
ご通行中の方に「すみません。」と声をかけ、今日も、
「一緒に行ってあげましょうか?」と言っていただきながら、行ってきました。
人助けに尽くしたナイチンゲール、私は日々色んな人に助けられています
 
看護部               田中 美恵
 
 

2014.06.25

神戸の街

大好きな街、神戸。
山と海に囲まれた神戸で生まれ、育った。
自然にもふれあえる街、そしてファッションの街でもある。図3
ぶらぶらと歩いてみることがよくある。
元町から三宮に向けて歩いていると、レトロな街並みが広がる。                   図4
神戸旧居留地。
洋館のたたずまいが残る神戸の新しいファッションの発信地。
日本の歴史が動いた幕末の1858年、日米修好通商条約により、兵庫(神戸)に港が開港した。
この時に神戸旧居留地の歴史が始まったといわれている。
歴史を感じながら歩いてみる。                                 図5
おしゃれな壁のショップ。。図6
最近オープンしたホテルケーニヒスクローネ神戸。                         図2
色鮮やかな洋食とスイーツの朝食ビュッフェ。スイーツとパン好きな私にとってはぜひ食してみたい。
朝食といえば、元町から北へ上がったところにある北野ホテルの世界一の朝食。
スモール・ラグジュアリー・ホテルの協会より「世界一」と称賛された、フランス料理のベルナール・ロワゾー氏の朝食メニューである。              図1
焼き立てパン、バターの香りのフィナンシェ、、ここでしか味わえないコンフィチュール.
色鮮やかにテーブルを彩る。
ぜひ神戸の街を楽しんでください。
 
看護部  藤島由美子

2014.06.18

第33回 日本アンドロロジー学会

先日、軽井沢にて開催された「日本アンドロロジー学会」に参加して参りました
 
“アンドロロジーって何” となる方も多いかと思いますが、
アンドロロジー(andrology)とは、“男性科学”という意味で、
男性ホルモンであるアンドロゲンに関する研究すべてを包括して指します。
ちなみに“男性科学”に対する言葉が “婦人科学(gynecology)” です
 
今学会は、男性不妊治療に関する内容はもちろん、精子形成に関する基礎研究や、
精巣がん・前立腺がん治療についてなど、非常に多岐にわたる発表がありました。
 
男性不妊治療分野では、
無精子症患者に対する顕微鏡下精子採取術 (MD-TESE) の成績についてや、
精巣内精子を用いた顕微授精の成績 (TESE-ICSI) など、
他院での実際の成績を聞く貴重な機会を得ることができました
 
CIMG7718      CIMG7689
 
私は今回初めて軽井沢に訪れたのですが、空気も良くて緑にあふれ、とても癒されました
関西在住だと、軽井沢はあまりなじみがない場所のように感じますが、
東京から新幹線1時間で行くことができます
新大阪から新幹線に乗ってしまえば、途中お弁当を食べつつ、あっという間でした
軽井沢駅を降りてすぐ近くには、大きなアウトレットがあり、
周辺にはオシャレなカフェや、おいしいフランス料理店もたくさんあるようなので、
今度はプライベートでいろいろ行ってみたいです
 
そして、学会で得ることができた新たな知見は、しっかりとクリニックに還元していく予定です
患者様により良い治療を受けて頂けますよう、今後とも邁進して参ります。
 
医療技術部  久保 早織

2014.06.11

たこ焼き

大阪と言えばたこ焼き!一家に一台たこ焼き器がある。
これは関東に住む人からすれば信じられないみたいですね!
昔はよく家でたこ焼きパーティーをしましたが、最近は
めっきりしなくなり食べる機会もほとんどなくなりました
が!最近見つけたたこ焼きBAR!!
ここでは色んなトッピングが選べます
その中でも特にお気に入りがこちら↓
レタストッピングでほとんでたこ焼き見えませんが、、
スイートチリ味
IMG_9708 (1)
めんたいこ味
IMG_8692
 
後、写真はありませんが塩ラー油味もお気に入りです
皆様は、ご自宅でたこ焼き、作られますか?!
オリジナルの具材やトッピングがあれば教えて下さい
受付 加藤