医療法人 越田クリニック

スタッフブログららら日記

2014.01.29

おもち

毎日寒い日が続いていますが、体調は崩されていませんか?
 
私はお正月にゆっくりする事が出来、
気分はリフレッシュ
体調は万全
食欲はパワーアップしております
 
お正月にも沢山食べましたが、我が家では
まだまだ餅ブーム続行中です
 
主人の田舎が、餅の町と言われているほど餅を食する機会が多く、
正月はもちろん、イベントや季節の行事、
結婚式や、フルマラソンの参加賞にもお餅が振舞われるそうです。
もちろん主人にとって餅は日常的な食べ物です。
 
お餅の町で代表的なのが、「一口もち膳 」
CIMG6111-thumb-300x200-5432
 
ひとつひとつが通常の三分の一ほどの大きさなので
ペロッとこれだけの味を楽しむ事ができます
 
と言っても、私にはまだまだ
こんなに準備出来ないので
今日は、2種類のお餅を楽しみました
のり
 
untitled
我が家ではもうしばらく餅料理が続きそうです。
看護部 佐藤多美子

2014.01.22

ニューイヤーアレンジ

新しい年になり3週間が経ちましたが皆さん、年末年始の疲れは出ていませんか私は、クリニックがお休みの間、自宅でゆっくりできたので万全の体調でスタートできてます。
さて今回は、休み中に作った2つのフラワーアレンジメントを紹介します。
まず年末に飾るしめ飾りですが、一般的なしめ飾りはしめ縄に縁起物などの飾りをつけたものをいい、代表的な飾りが「紙垂」(かみし)で、「裏白」(うらじろ)=シダ植物、「譲り葉」(ゆずりは)、「橙」(だいだい)だそうです。
 

DSCF1141

 
今回アレンジメントの教室で使ったのは造花でしたが、色鮮やかで年明けまできれいに飾れました。まだまだ先ですが、今年の年末は是非生花で挑戦してみたいと思ってます。
 

DSCF1147

 
次に年明けニューイヤーアレンジメントをしました。今回、白と赤を基調にし自分で花屋さんでお花を選んで作りました。白=汚れのない清い色   赤=火を象徴しすべてを焼き払い清浄な空間へと導く色  とされているようで縁起の良い色だそうです。
今年一年もたくさんの幸せが花ひらく一年になりますようにと思いを込めて
看護部    篠丸  美嘉

2014.01.15

名古屋旅行

新年明けましておめでとうございます。
皆様、お正月休みはいかがでしたか?
 
 
私はお休みを頂き、名古屋旅行に行ってきました
といっても、名古屋ドームでのコンサートが目的で、
観光は全くせず、食い倒れ旅行になってしまったのですが・・・
 
名古屋名物といえば定番の味噌カツを食べ
image3
 
朝ごはんには、小倉トースト
image
 
さらに、今回初めて知った、あんかけスパ
ピリ辛ソースがおいしいかったです
image2
 
 
 
 
最後は、新幹線の中で天むすを食べようと思ったのですが、
買う時間がなく、断念しました・・・
摂り過ぎたカロリーはライブで消費できたはず と信じつつ、
新年、新たな気持ちで頑張っていこうと思います
 
 
最後になりましたが、皆様のお手伝いができるよう、スタッフ一同新たな気持ちで努力してまいります。
本年も宜しくお願い申し上げます。
医療技術部 久保早織

2013.12.25

今年最後の

今年も残り少なくなってきました。本当に早いですね。
 
「ららら日記」も今回が 今年最後の更新となります。
 
この時期は街のいたるところでライトアップやイルミネーションが楽しめます。
 
見ているだけでも一瞬寒さを忘れそうですね。
 
華やかなライトアップも感動しますが、こんなほっこりしたライトアップも
 
いかがですか?
 
使用
 
 
渡月橋から見た嵐山です。昼間とはまた違った姿を見せてくれます。
 
10日間程の短い間ですが、毎年行われています。
 
見に行かれる際は、歩きやすい靴で、暖かくしてお出かけください。
 
今年一年ありがとうございました。来年も越田クリニックと「ららら日記」を
 
どうぞよろしくお願いいたします。
 
受付   林 真喜子
 
 

2013.12.18

ホノルルマラソン

マラソンをはじめて3年、市民ランナー憧れの大会ホノルルマラソンに参加しました。
もちろん初めての海外大会、それにハワイも初めてです。
フルマラソンを走ることもですがハワイを訪れることにも興奮していました。
 
レーススタートは午前5時。
雨季とはいえ常夏の地ならではの時間設定です。
有名な花火を合図にアラモアナ公園をスタートします。
IMG_0849
まだまだ夜明け前の暗い中ダウンタウンに向かって走ります。
クリスマスイルミネーションがきれい。
IMG_0893
暑い所のサンタさんは半ぞでなんですね~。
ワイキキビーチを走り抜けダイアモンドヘッドへ向かいます。
コース上唯一の高低差がこのダイアモンドヘッド。
行きのダイアモンドヘッドは高低差よりも道幅の狭さが辛かったです。
ただでさえ道幅が狭いのに対向車線が設定されてて大混雑。
この頃には車いす部門でスタートした先頭集団が帰ってくるのがその理由で
確かに対向車線を目にもとまらぬ速さで駆け下っていくランナーと遭遇しました。
さらにこの頃には朝日がダイアモンドヘッドを照らして美しい景色が目に入ります。
 
IMG_0917
そしてハイウェイを使ってハワイカイを巡りマウナルアベイ、カワイクイを抜け
再びハイウェイを走って最後の難所、ダイアモンドヘッド。
35kを過ぎて緩やかに長々と登るのはもう悶絶級に辛い。
ひたすら「上った後は下り~」と心で念じながらその場所まで足を運びます。
そして待ちに待った下り、ゴールはもうすぐそこです。
下りの勢いに任せて走り切りゴールのカピオラニ公園へ飛び込みます。
いや~しんどかった、暑かった、そして楽しかった~!
日本から、また沿道の応援に力をもらい、一緒に走るランナーに助けられ走りきれた42.196k。
酷使した筋肉のアイシングは目の前のワイキキビーチで
 
IMG_0948
最高に気持ち良かったです。
フルマラソンを完走時毎回感じること、それは「感謝」の想い。
健康であること、いろいろな方からのサポート、応援。
また今回は忙しい時期にも関わらず長期の休暇を頂けたこととカバーしてくれた同僚たちにも感謝です。
本当にありがとうございました。
IMG_0999
IMG_0625
 
看護部 山本和江
 

2013.12.04

新人研修

12月に入り一段と寒さが増してきました。
いよいよ本年もラストの月となりましたね。
みなさんの一年はどんな年だったでしょうか。
東京オリンピックが決まったニュースももうずいぶん前の事のように感じます。
 
さて、当院では毎年この時期に4月に行った新人研修の”フォローアップ研修”を
行っています。
仕事も少しずつできることが増える半面、新たな悩みを一緒に共有しながら、あの頃に学んだ事をもう一度振り返るための研修です。
 
新人だったメンバーも今ではすっかり越田クリニックの一員として日々頑張ってくれています。
DSCN0110
 
そして本年2回目の新人研修も始まりました。
私も若くして入社したあのフレッシュな(?)頃を思い出し、気持ちを新たに頑張っていこうと思います!
 
越田クリニック 総務 中山 久美

2013.11.27

リサとガスパール

先日、阪急百貨店阪急うめだ本店で開催していました「リサとガスパール絵本原画展2013」
に行ってきました。
阪急のクリスマスにリサとガスパールが登場して今年で10年目になります。
フランス生まれの人気絵本のキャラクター
ウサギでもイヌでもない未知の生物の2人リサとガスパール。
(私は初めて目にした時はイヌだと思っていました・・・
中平さん中平さん2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
独特の絵柄と可愛らしいキャラクターで日本でも人気です。
きっと、皆様も一度は目にしたことがあるキャラクターだと思います。
原画展は沢山のリサとガスパールを観る事が出来ました。
1枚・1枚の画に楽しさと可愛さがいっぱい詰まっていて心が癒されました。
原画展は終了してしまいましたが1階のシースルーウインドーではリサとガスパールが
飾られ多くの方々が立ち止まり写真撮影などされています。
少し早めのクリスマス気分を味わえると思います。
メディカルアシスト部:中平 理佳
 

2013.11.20

コスモス園

先日、武庫川コスモス園に行ってきました
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ゴミの不法投棄で荒れ果てた場所を地元の方が中心の「髭の渡し花咲き会」をはじめボランティアの方々の
努力により見事なコスモス園に生まれ変わりました
コスモス園では7区画のコスモス畑が広がり阪神間の秋の花の名所として毎年たくさんの
人が訪れるそうです
detailDetail000153
 
 
 
 
 
 
 
見頃は10月末から11月下旬にかけて約550万本のコスモス畑を見る事ができます。
赤、白、黄のコスモスにミツバチがきていたり・・・
花の匂いが漂っています
とてもキレイで、また来年も見に行きたいと思います
 
看護部  小谷夏美
 
 

2013.11.13

大阪珍スポットへ

少し前になりますが・・・・☆
友人の誘いで大阪交野市にある磐船神社にて修行してきました!!
 
磐船神社は天の川の渓谷沿いの、自然がいっぱいの森の中にあり、
「天の磐船」とよばれる天の川をまたぐように横たわる、高さ12m×長さ12m
の舟形巨岩が御神体とされているようです。
 
この磐船神社へ来て行うことは、「岩窟めぐり」です☆
「岩窟めぐり」とは奇跡的に重なり合った巨岩の隙間をくぐり抜け、狭い隙間を通りぬけて
外に出ることは新しい誕生を意味することから、古代から修行のひとつとされていたようです。
 
まず、社務所にて白いタスキをお借りし、入口へ・・・・いきなり狭くて急な階段です;;
IMG_1774
 
 
 
 
 
 
 
後は矢印に導かれ、進むだけ☆小さな滝があったり、すごく狭かったり、真っ暗になったり・・・
子どもの頃に戻って探検している気分で、どんどん楽しくなってきます笑♪
IMG_1789img_5871
 
 
 
 
 
 
 
 
 
30分くらい頑張れば、気分爽快で地上に戻って来ることができます☆
 
日々の生活でアドベンチャーを感じたくなったら、ぜひぜひ体験してみてください♪♪
 
受付事務  印藤
 
 
 

2013.11.06

楽器の練習

秋が深まり、少し肌寒くなってきました。皆様は体調にお変わりないですか?
さて、ここ1,2年ほどですが練習に励んでいるものがあります。
『胡弓』という楽器をご存知ですか?
3本の弦があり、一見すると『三味線』のようです
 
 
…が、それよりも一回りほど小さく、弓を使ってヴァイオリンのように弾きます。
1
始めた当初はギーコギコとかすれた音しか出ませんでしたが、最近になってようやく
音が出始めました
『胡弓』の音色は、静かで、ほかの楽器に溶け込むようなとても優しい音です
まだまだちゃんとした音楽にはならないですが、一緒に練習している方々とともに
きれいな音色が出せるようになりたいです。
 
看護部  田中 美恵
 

2013.10.30

ずっと行きたかった場所

10月初めに、お休みをいただき旅行に行ってきました。
今回の行き先は、フランスとイタリアです
パリ・ローマ・カプリ島・アマルフィ海岸・・・いろいろ行きましたが、一番のお目当ては、『モンサンミッシェル』
ずっと行きたかった世界遺産。世界遺産のキレイな風景を集めた写真集も持ってます
モンサンミッシェルは、大天使ミカエルのお告げを受けたオベール司教が建てた礼拝堂から始まったとされ、10世紀にはキリスト
教の修道院が建ち、13世紀に今の形になったとされています。その後、一時、要塞や監獄となりながらも、20世紀に再び修道院と
して復活、巡礼の聖地となっています。
今回は、対岸のホテルに宿泊したので、朝と夜、両方の姿を見ることができ大満足。特に、夜はライトアップされた姿が幻想的で
とてもキレイでした夜の散歩もおすすめです
DSC_0217
DSCN0305
 
島内には、今も営業を続ける伝説的なホテルがあったり、レストランやお土産屋さんが立ち並ぶにぎやかな細い小道が修道院へと
続いています。
歩く量は多いし、坂道だったり、階段ばっかり・・・ですが、テンションが上がっているせいかどんどん歩けました(笑)
かつては満潮になると島への道が消えてしまい、そのスピードも『馬が駆けてくるような速度』といわれるくらい・・・
波にのまれた巡礼者も多かったのだそう。。。しかし、近年は対岸とを結ぶ道路が建設された結果、陸地化がすすんでしまい
本来の『海に浮かぶ』姿を取り戻そうと整備がすすめられています。
 
楽しい時間はあっという間に過ぎて、帰国日を迎えました今回も思い出に残る楽しい旅でした
みなさんの思い出に残る旅はどんな旅でしょうか
これからも楽しい思い出が増えますように
 
最後に、日本でもおなじみのパン屋さん『PAUL』
本場のPAULフランス人の店員さんがばっちりカメラ目線
DSCN0593
 
看護部  川上 久実
 
 

2013.10.23

初落語

先日、初めて落語というものを見に行ってきました
しかも、席は真ん中の席だったので、バッチリ落語家の顔がはっきり見えました
テレビで見るのと同じで、扇子をもって、流暢に話されてました
早口だったので、若干何を言っているのか理解出来ていない部分もありましたが…(笑)。
実は、私はあまり落語家の人をよく知らなかったのですが、
笑福亭 鶴光さんが出てきた瞬間、やっぱり歓声が大きかったように思えます
初めて、間近で落語を聞いて、すごく新鮮な気分でした
落語を見たあとは、おいしいと評判で、いつも行列が出来ているイタリアンの店に行って、ワインを1杯
至福の時でした
落語1     落語2
医療技術部 齊田 つかさ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013.10.16

ヨガ

 

    もう数年前から健康のため、美容のために

 何か運動したいと思っておりました。
 
毎年今年こそと思い、ジムやスイミングのパンフを
 
取り寄せるものの、時間が合わなかったり忙しかったり、
 
挫折…
 
しかし今年は知り合いの人からヨガに誘われて、始めました。
 
やってみると身体が固いこと
 
前屈なんて出来ません。
 
でも全身を伸ばしたり、呼吸を整えたり、何も考えずに
 
リラックスして気持ちいい時間です。
 
うちでもヨガのポーズをすればもっとよいのですが…。
 
まぁやっと始めたとこなんで、地道に無理せず頑張ります
 
看護部  松元貴美子

2013.10.09

大衆演劇

大衆演劇

今まで観る機会はなかったのですが、先日初めて誘われて行ってみました。

tatsumin

舞踊ショーとお芝居を観てきました。

実は正直なところ、そんなに期待をしていませんでした。

しかしお芝居にはどんどん引き込まれていき、舞踊ショーの華麗な踊りと綺麗な衣装に感動しました。

お芝居の演技力やコミカルなところが期待を大きく超えるもので、涙あり、笑いありのお芝居でした。

舞踊ショーは、何よりも衣装がすばらしく綺麗で、目を見張る物でした。とても高価な着物ばかりだそうです。

daiya

ひとつの劇団が、1ヶ月間同じ劇場で公演をします。

1ヶ月の間で、同じお芝居や舞踊ショーをすることはないそうです。

しかも毎日約3時間半の公演が昼、夜の2回あり、1ヶ月のうちのお休みは基本的に1日のみだそうです。

とても過酷な状況でありながら、毎回の公演が終わると役者さん自らが玄関まで行き、お客さんをお見送りします。

握手をしたり一緒に写真を撮ったり、そしてお話ししたり。

役者さんとお客さんとの距離がとても近いことも、また観に行こう!という気持ちにさせるのかなと思います。

たくさんの努力があって、そしてみんながハッピーな気持ちになれる・・・

それを求めてまた劇場に足を運ぶのだろうなぁ。koizumi

梅田にも今年の5月に“呉服座”という劇場が新しくできました。

また行ってみようかな、と思っています。

看護部  藤島由美子

2013.10.02

夏休み♫

先日夏休みを頂き、家族でHawaiiに行ってきました
毎日とてもお天気でカラッとしていて過ごしやすく、
真っ青な海で泳いだりCIMG7136
ダイヤモンドヘッドの頂上から絶景を眺めたりCIMG7104
このー木なんの木を見ながら歌ったりCIMG7168
おいしいものをまんぷく食べたりCIMG7122
とても盛りだくさんで充実した毎日を過ごしました
めずらしい体験として、実弾射撃をしましたCIMG7193
どんなものかな〜という軽い気持ちで臨んだところ、
一発撃つだけで体が吹き飛ぶかと思うほどの衝撃にショックを受け、
冷や汗と半ベソをかきながらインストラクターの方に励まされなんとか撃ち終えました
おもしろい体験でしたがしばらくショックから立ち直れませんでした
 
その他は本当に楽しいことばかりで、とてもリフレッシュすることが出来たので、
また心機一転毎日がんばっていきたいと思います
 
医療技術部   高橋 典子

2013.09.18

沖縄ダイビング

ライセンスを6年程前にとり、一度だけ潜って以来
5年ぶりに潜りに沖縄の離島へ行って来ました
座間味島とあか島と言う那覇市内の人にもあまり
知られていない小さな島で、今年の夏は
おしのびで柴咲コウが来ていたみたいですが
ほとんど誰も気づいていなかったそうです
世界のダイバーも集まると言われているだけあって
海の透明度は30メートルはゆうにあり
ウミガメやエイも触れるくらい近くに泳いで
いました
受付でひそかに流行っている?ダイビング
今はクーポン等使えば5000円程でライセンスが
とれる見たいなので、ライセンスをとって
是非一緒に潜りにいきましょう
 
越田クリニック 受付 加藤真梨

2013.09.11

東京オリンピック

9月8日の早朝、”東京オリンピック決定!”のニュースに
日本中が歓喜に包まれました
ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、駅周辺には号外が配られました。
決定したときの招致団の方々の涙と笑顔が一面に掲載され、
この日を迎えるまでのどれほどの準備を重ねてこられたかと思うと
私もなんだか深く感動しました。
職場でも東京オリンピックの話題になり、
「中山さん~1964年の開催当時の事は知ってる?」の話から
当院に1964年の東京五輪に生まれていた方(余計なお世話ですが・・・)は
誰?という展開に・・・
いらっしゃいました3名ほど!
東京五輪の中継を授業中に、みんなでテレビの前に集まって観戦したそうです。
2020年、7年後の開催には、是非東京で観戦したいのですが、
チケットも日本選手の試合は入手困難なんでしょうか・・・
この目に感動を焼き付けたい!と願わずにはいられません
越田クリニック 中山久美

2013.09.04

パン

CIMG7676CIMG7680
 
先日、パン教室に通っている越田クリニックのスタッフが
フルーツデニッシュを作って持ってきてくれました
見た目は、ケーキのようで、手作りとは思えないほど
素敵に完成していました。
さっそくみんなでいただきました。
デニッシュは、パン生地に、バターを何度も織り込んで層を作らないといけないので、
全行程で、210分もかかったそうで、持ってきてくれたスタッフは
少々疲れぎみでした
味は甘さ控えめで、デニッシュ生地が何層にも重なってサクサクで、
いくらでも食べれそうなくらいおいしかったです
自分では、とても作れそうにないので、また次のパン教室へ行く日を
心待ちにしているところです
 
メディカルアシスト部 神木麻衣
 
 

2013.08.21

アフリカン現代アート

この間阪急百貨店のコトコトステージで
カラフルな作品に目が止まりました☆
onda2
ホントに色鮮やかで見ているだけで
元気がでる作品で目が釘付けになってしまうほどでした。
 
一枚描くのにまずは下地から書きはじめて
土台が出来上がった上にキリンの絵が少しずつ描かれて
まるで命が宿っていくようにも感じました。
 
こんな機会はなかなかないので
出来上がるまで見ていたかったんですが
時間がなく渋々帰ってきました…。
 
エナメルペンキで色鮮やかにサバンナの動物や風景
人々の暮らしが描かれているアフリカを代表する絵画で
名称は『ティンガティンガ』と言って
創造者Edward Saidi Tingatinga( 1932~1972)の名に由来するそうです。
 
残念ながら20日で終了してしまいましたが・・・。
 
今度はしっかり見て自分の気に入った作品を一点手に入れたらと思います。
 
看護部  恩田美穂
 

2013.08.07

沖縄旅行

私はこの夏沖縄に2泊3日の旅行に行ってきました
前日に石垣島の方は台風に見舞われていましたが、那覇はみごとに3日とも快晴でした
今回の沖縄旅行の1番の目的はダイビングで、「青の洞窟」という有名なスポットに行ってきました
初めてのダイビングに心弾ませながら、まず講習を受けました
ウェットスーツに着替え、ゴーグルに海水が入ってきた時の対処法、耳抜きの方法、呼吸の方法等、一通り教えてもらい、ボンベを背負っていざ海へ
10キロ以上あるボンベを背負っての移動はかなりきつかったですが、なんとか海までたどり着きました
耳抜きも、水抜きもその都度しないといけないので最初はパニックになりながらでしたが、なんといっても
沖縄の海は想像以上に綺麗で、サンゴやヒトデ、小魚等間近で見ることができ、最終的には
餌をあげたりもできました
今回は体験ということでしたが、ライセンスは3日あれば取得できるということなので、
機会があればライセンス取得を目指そうと思います
 
受付 西村理絵