医療法人 越田クリニック

スタッフブログららら日記

2013.11.20

コスモス園

先日、武庫川コスモス園に行ってきました
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ゴミの不法投棄で荒れ果てた場所を地元の方が中心の「髭の渡し花咲き会」をはじめボランティアの方々の
努力により見事なコスモス園に生まれ変わりました
コスモス園では7区画のコスモス畑が広がり阪神間の秋の花の名所として毎年たくさんの
人が訪れるそうです
detailDetail000153
 
 
 
 
 
 
 
見頃は10月末から11月下旬にかけて約550万本のコスモス畑を見る事ができます。
赤、白、黄のコスモスにミツバチがきていたり・・・
花の匂いが漂っています
とてもキレイで、また来年も見に行きたいと思います
 
看護部  小谷夏美
 
 

2013.11.13

大阪珍スポットへ

少し前になりますが・・・・☆
友人の誘いで大阪交野市にある磐船神社にて修行してきました!!
 
磐船神社は天の川の渓谷沿いの、自然がいっぱいの森の中にあり、
「天の磐船」とよばれる天の川をまたぐように横たわる、高さ12m×長さ12m
の舟形巨岩が御神体とされているようです。
 
この磐船神社へ来て行うことは、「岩窟めぐり」です☆
「岩窟めぐり」とは奇跡的に重なり合った巨岩の隙間をくぐり抜け、狭い隙間を通りぬけて
外に出ることは新しい誕生を意味することから、古代から修行のひとつとされていたようです。
 
まず、社務所にて白いタスキをお借りし、入口へ・・・・いきなり狭くて急な階段です;;
IMG_1774
 
 
 
 
 
 
 
後は矢印に導かれ、進むだけ☆小さな滝があったり、すごく狭かったり、真っ暗になったり・・・
子どもの頃に戻って探検している気分で、どんどん楽しくなってきます笑♪
IMG_1789img_5871
 
 
 
 
 
 
 
 
 
30分くらい頑張れば、気分爽快で地上に戻って来ることができます☆
 
日々の生活でアドベンチャーを感じたくなったら、ぜひぜひ体験してみてください♪♪
 
受付事務  印藤
 
 
 

2013.11.06

楽器の練習

秋が深まり、少し肌寒くなってきました。皆様は体調にお変わりないですか?
さて、ここ1,2年ほどですが練習に励んでいるものがあります。
『胡弓』という楽器をご存知ですか?
3本の弦があり、一見すると『三味線』のようです
 
 
…が、それよりも一回りほど小さく、弓を使ってヴァイオリンのように弾きます。
1
始めた当初はギーコギコとかすれた音しか出ませんでしたが、最近になってようやく
音が出始めました
『胡弓』の音色は、静かで、ほかの楽器に溶け込むようなとても優しい音です
まだまだちゃんとした音楽にはならないですが、一緒に練習している方々とともに
きれいな音色が出せるようになりたいです。
 
看護部  田中 美恵
 

2013.10.30

ずっと行きたかった場所

10月初めに、お休みをいただき旅行に行ってきました。
今回の行き先は、フランスとイタリアです
パリ・ローマ・カプリ島・アマルフィ海岸・・・いろいろ行きましたが、一番のお目当ては、『モンサンミッシェル』
ずっと行きたかった世界遺産。世界遺産のキレイな風景を集めた写真集も持ってます
モンサンミッシェルは、大天使ミカエルのお告げを受けたオベール司教が建てた礼拝堂から始まったとされ、10世紀にはキリスト
教の修道院が建ち、13世紀に今の形になったとされています。その後、一時、要塞や監獄となりながらも、20世紀に再び修道院と
して復活、巡礼の聖地となっています。
今回は、対岸のホテルに宿泊したので、朝と夜、両方の姿を見ることができ大満足。特に、夜はライトアップされた姿が幻想的で
とてもキレイでした夜の散歩もおすすめです
DSC_0217
DSCN0305
 
島内には、今も営業を続ける伝説的なホテルがあったり、レストランやお土産屋さんが立ち並ぶにぎやかな細い小道が修道院へと
続いています。
歩く量は多いし、坂道だったり、階段ばっかり・・・ですが、テンションが上がっているせいかどんどん歩けました(笑)
かつては満潮になると島への道が消えてしまい、そのスピードも『馬が駆けてくるような速度』といわれるくらい・・・
波にのまれた巡礼者も多かったのだそう。。。しかし、近年は対岸とを結ぶ道路が建設された結果、陸地化がすすんでしまい
本来の『海に浮かぶ』姿を取り戻そうと整備がすすめられています。
 
楽しい時間はあっという間に過ぎて、帰国日を迎えました今回も思い出に残る楽しい旅でした
みなさんの思い出に残る旅はどんな旅でしょうか
これからも楽しい思い出が増えますように
 
最後に、日本でもおなじみのパン屋さん『PAUL』
本場のPAULフランス人の店員さんがばっちりカメラ目線
DSCN0593
 
看護部  川上 久実
 
 

2013.10.23

初落語

先日、初めて落語というものを見に行ってきました
しかも、席は真ん中の席だったので、バッチリ落語家の顔がはっきり見えました
テレビで見るのと同じで、扇子をもって、流暢に話されてました
早口だったので、若干何を言っているのか理解出来ていない部分もありましたが…(笑)。
実は、私はあまり落語家の人をよく知らなかったのですが、
笑福亭 鶴光さんが出てきた瞬間、やっぱり歓声が大きかったように思えます
初めて、間近で落語を聞いて、すごく新鮮な気分でした
落語を見たあとは、おいしいと評判で、いつも行列が出来ているイタリアンの店に行って、ワインを1杯
至福の時でした
落語1     落語2
医療技術部 齊田 つかさ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

2013.10.16

ヨガ

 

    もう数年前から健康のため、美容のために

 何か運動したいと思っておりました。
 
毎年今年こそと思い、ジムやスイミングのパンフを
 
取り寄せるものの、時間が合わなかったり忙しかったり、
 
挫折…
 
しかし今年は知り合いの人からヨガに誘われて、始めました。
 
やってみると身体が固いこと
 
前屈なんて出来ません。
 
でも全身を伸ばしたり、呼吸を整えたり、何も考えずに
 
リラックスして気持ちいい時間です。
 
うちでもヨガのポーズをすればもっとよいのですが…。
 
まぁやっと始めたとこなんで、地道に無理せず頑張ります
 
看護部  松元貴美子

2013.10.09

大衆演劇

大衆演劇

今まで観る機会はなかったのですが、先日初めて誘われて行ってみました。

tatsumin

舞踊ショーとお芝居を観てきました。

実は正直なところ、そんなに期待をしていませんでした。

しかしお芝居にはどんどん引き込まれていき、舞踊ショーの華麗な踊りと綺麗な衣装に感動しました。

お芝居の演技力やコミカルなところが期待を大きく超えるもので、涙あり、笑いありのお芝居でした。

舞踊ショーは、何よりも衣装がすばらしく綺麗で、目を見張る物でした。とても高価な着物ばかりだそうです。

daiya

ひとつの劇団が、1ヶ月間同じ劇場で公演をします。

1ヶ月の間で、同じお芝居や舞踊ショーをすることはないそうです。

しかも毎日約3時間半の公演が昼、夜の2回あり、1ヶ月のうちのお休みは基本的に1日のみだそうです。

とても過酷な状況でありながら、毎回の公演が終わると役者さん自らが玄関まで行き、お客さんをお見送りします。

握手をしたり一緒に写真を撮ったり、そしてお話ししたり。

役者さんとお客さんとの距離がとても近いことも、また観に行こう!という気持ちにさせるのかなと思います。

たくさんの努力があって、そしてみんながハッピーな気持ちになれる・・・

それを求めてまた劇場に足を運ぶのだろうなぁ。koizumi

梅田にも今年の5月に“呉服座”という劇場が新しくできました。

また行ってみようかな、と思っています。

看護部  藤島由美子

2013.10.02

夏休み♫

先日夏休みを頂き、家族でHawaiiに行ってきました
毎日とてもお天気でカラッとしていて過ごしやすく、
真っ青な海で泳いだりCIMG7136
ダイヤモンドヘッドの頂上から絶景を眺めたりCIMG7104
このー木なんの木を見ながら歌ったりCIMG7168
おいしいものをまんぷく食べたりCIMG7122
とても盛りだくさんで充実した毎日を過ごしました
めずらしい体験として、実弾射撃をしましたCIMG7193
どんなものかな〜という軽い気持ちで臨んだところ、
一発撃つだけで体が吹き飛ぶかと思うほどの衝撃にショックを受け、
冷や汗と半ベソをかきながらインストラクターの方に励まされなんとか撃ち終えました
おもしろい体験でしたがしばらくショックから立ち直れませんでした
 
その他は本当に楽しいことばかりで、とてもリフレッシュすることが出来たので、
また心機一転毎日がんばっていきたいと思います
 
医療技術部   高橋 典子

2013.09.18

沖縄ダイビング

ライセンスを6年程前にとり、一度だけ潜って以来
5年ぶりに潜りに沖縄の離島へ行って来ました
座間味島とあか島と言う那覇市内の人にもあまり
知られていない小さな島で、今年の夏は
おしのびで柴咲コウが来ていたみたいですが
ほとんど誰も気づいていなかったそうです
世界のダイバーも集まると言われているだけあって
海の透明度は30メートルはゆうにあり
ウミガメやエイも触れるくらい近くに泳いで
いました
受付でひそかに流行っている?ダイビング
今はクーポン等使えば5000円程でライセンスが
とれる見たいなので、ライセンスをとって
是非一緒に潜りにいきましょう
 
越田クリニック 受付 加藤真梨

2013.09.11

東京オリンピック

9月8日の早朝、”東京オリンピック決定!”のニュースに
日本中が歓喜に包まれました
ご覧になった方もいらっしゃると思いますが、駅周辺には号外が配られました。
決定したときの招致団の方々の涙と笑顔が一面に掲載され、
この日を迎えるまでのどれほどの準備を重ねてこられたかと思うと
私もなんだか深く感動しました。
職場でも東京オリンピックの話題になり、
「中山さん~1964年の開催当時の事は知ってる?」の話から
当院に1964年の東京五輪に生まれていた方(余計なお世話ですが・・・)は
誰?という展開に・・・
いらっしゃいました3名ほど!
東京五輪の中継を授業中に、みんなでテレビの前に集まって観戦したそうです。
2020年、7年後の開催には、是非東京で観戦したいのですが、
チケットも日本選手の試合は入手困難なんでしょうか・・・
この目に感動を焼き付けたい!と願わずにはいられません
越田クリニック 中山久美

2013.09.04

パン

CIMG7676CIMG7680
 
先日、パン教室に通っている越田クリニックのスタッフが
フルーツデニッシュを作って持ってきてくれました
見た目は、ケーキのようで、手作りとは思えないほど
素敵に完成していました。
さっそくみんなでいただきました。
デニッシュは、パン生地に、バターを何度も織り込んで層を作らないといけないので、
全行程で、210分もかかったそうで、持ってきてくれたスタッフは
少々疲れぎみでした
味は甘さ控えめで、デニッシュ生地が何層にも重なってサクサクで、
いくらでも食べれそうなくらいおいしかったです
自分では、とても作れそうにないので、また次のパン教室へ行く日を
心待ちにしているところです
 
メディカルアシスト部 神木麻衣
 
 

2013.08.21

アフリカン現代アート

この間阪急百貨店のコトコトステージで
カラフルな作品に目が止まりました☆
onda2
ホントに色鮮やかで見ているだけで
元気がでる作品で目が釘付けになってしまうほどでした。
 
一枚描くのにまずは下地から書きはじめて
土台が出来上がった上にキリンの絵が少しずつ描かれて
まるで命が宿っていくようにも感じました。
 
こんな機会はなかなかないので
出来上がるまで見ていたかったんですが
時間がなく渋々帰ってきました…。
 
エナメルペンキで色鮮やかにサバンナの動物や風景
人々の暮らしが描かれているアフリカを代表する絵画で
名称は『ティンガティンガ』と言って
創造者Edward Saidi Tingatinga( 1932~1972)の名に由来するそうです。
 
残念ながら20日で終了してしまいましたが・・・。
 
今度はしっかり見て自分の気に入った作品を一点手に入れたらと思います。
 
看護部  恩田美穂
 

2013.08.07

沖縄旅行

私はこの夏沖縄に2泊3日の旅行に行ってきました
前日に石垣島の方は台風に見舞われていましたが、那覇はみごとに3日とも快晴でした
今回の沖縄旅行の1番の目的はダイビングで、「青の洞窟」という有名なスポットに行ってきました
初めてのダイビングに心弾ませながら、まず講習を受けました
ウェットスーツに着替え、ゴーグルに海水が入ってきた時の対処法、耳抜きの方法、呼吸の方法等、一通り教えてもらい、ボンベを背負っていざ海へ
10キロ以上あるボンベを背負っての移動はかなりきつかったですが、なんとか海までたどり着きました
耳抜きも、水抜きもその都度しないといけないので最初はパニックになりながらでしたが、なんといっても
沖縄の海は想像以上に綺麗で、サンゴやヒトデ、小魚等間近で見ることができ、最終的には
餌をあげたりもできました
今回は体験ということでしたが、ライセンスは3日あれば取得できるということなので、
機会があればライセンス取得を目指そうと思います
 
受付 西村理絵
 
 

2013.08.01

伊勢志摩

暑い日が続きますね。熱中症には十分お気をつけください!
 
さて、私は最近伊勢志摩を旅してきました。
何度も行ったことはあるのですが、大好きな場所なので何度行っても飽きません。
季節によって食事も変わり、伊勢海老はもちろん、アワビ、冬場の牡蠣もとても美味しいです。
しかしそんな伊勢志摩で一番好きな食べ物はこれです!写真 (1)
てこね寿司。かつおの漬けと薬味がいっぱいでビールにもよく合います。せっかくなので伊勢の地ビールと頂きました。大好きなので自分でも作ってみたいのですが、あのかつおの味は中々難しいです。
そして赤福本店では赤福氷を食べて一時暑さを忘れました。
 
しかし今年は遷宮ということで、日曜の伊勢志摩はすごい人出です。暑さもすごいですし、早々にホテルに引き上げました。
ホテルではとても豪勢な夕食を頂き大満足でした。
朝はホテルから見える海を眺め、ゆったりとした気持ちで過ごしました。写真
旅の醍醐味は非日常かと思うのですが、今回の旅行は本当にゆっくりとした大人の旅になりました。
こんな旅をこれからもしていけたらいいなと思います。
医療技術部
赤澤 由起子

2013.07.24

愛犬との約束

小学校低学年頃より、が家族に加わり、世代交代しながらもそばにはいつもがいました。
目は保健所から譲り受けた人間不信の大人しいベティ(シェットランド)
目はペットショップで私が見初めたトム(シェットランド)
目は大阪城公園で雨の日に保護された迷子犬ジェリー。毛は伸びきっていてドロドロでしたが、翌日美容院からトイプードルに変身して帰ってきました
目はいとこの家で生まれたジョン(ダックス)
トム&ジェリー+ジョンは数か月違いで、わが家の家族となりました。大・中・小3匹一緒に散歩へ行くといつも注目されてました
目はまたまたペットショップで私が見初めたモエ(トイプードル)。怖がりの淋しがり屋の甘えん坊そして飼い主に似てお上品なんちゃって
目はモエが産んだ一人息子のやんちゃ坊主タント(トイプードル)
そして最後にまたまた見初めたユズ(ティーカップ)モエの子と思うくらい、顔や性格・動作がなぜかモエそっくり
 
最近モエが亡くなりモエのアルバムを探していた時に、たまたま本棚に眠っていた1冊の本を見つけました。それは6年ほど前に発行された「犬と私の10の約束」という本です。
 
<10の約束のうちいくつかを抜粋↓>
・私にも心があることを忘れないでください。
・私にたくさん話しかけてください。人の言葉は話せないけど、わかっています。
・私が年を取っても仲良くしてください。
・私は十年くらいしか生きられません。だからできるだけ私と一緒にいてください。
・あなたには友だちがいます。でも私にはあなたしかいません。
・私が死ぬとき、お願いです、そばにいてください。
どうか覚えていてください、私がずっとあなたを愛していたことを。
 
この本を読み今までの子たちとの思い出が甦り、反省や後悔などいろいろな思いが溢れてきましたきっとモエが読むように導いてくれたのだと思いました
10の約束を忘れることなく、モエが残してくれたタント・そしてユズと過ごす時間を、これからもっと大切にしていこうと強く思いました
 
看護部  吉田真由子

2013.07.17

この夏にしたいこと

この夏の予定はもうお決まりですか?
私には予定というほど大げさなものはないのですが
したいことがいくつかあります
その中から二つご紹介します
 
まず
間もなく公開されますジブリ映画の『風立ちぬ』鑑賞
『風立ちぬ』というと聖子ちゃんの歌くらいしか知りませんでしたが
テレビでメイキングの様子を見
試写会で宮崎駿監督が「自分で作った映画の試写を見てはじめて泣きました」
と仰っていたのを聞き興味をもちました
公開されたら劇場で見ようと思うのですが
原作の小説で予習をしておくことにします(ずいぶん内容は違うそうですが)
電子書籍で購入なんと0円
IMG_20130716_191305164
現在せっせと予習中、今のところなんというか純愛小説かな?って感じです
 
次に
鹿せんべい飛ばし大会参加
ご存知でしたか?こんな大会
どのような大会かというと読んで字のごとく
鹿せんべいをどれだけ遠くまでとばせるかを競う競技です。
開催場所はもちろん奈良市の若草山
会場やルールがおもしろい
会場には鹿が自由に出入りします、というか
せんべいがとんでくるのを待ち受けています
大会ルールはゆるくてまったりしています
中でも私のお気に入りは
・もし鹿がせんべいを食べてしまった場合、鹿の右前足まで、測定します。
・計測済みの鹿せんべいは鹿が食べますので、そのままにしておいて下さい。
このふたつです。
なんだか笑えませんか
突っ込みどころも満載
こんなおもしろいイベント
参加したくて仕方なかったのですが開催が不定期でなかなか機会に恵まれず・・・
ところがなんと今年は8月に開催される事が判明しております
是非参加したいと思います
 
看護部 山本和江
 


 

2013.07.10

脚本家とバンドマン。

今年の流行語大賞を取るんじゃないかと思われる「じぇじぇじぇ~」
そのドラマ「あまちゃん」の脚本家 宮藤官九郎(クドカン)氏を先日、観てきました。
といっても舞台挨拶とかではなく、クドカン氏率いるバンド「グループ魂」のギタリストとして観てきました。
メンバーは劇団大人計画の役者でほぼ構成されています。
阿部サダヲ氏や三宅弘城氏や
「あまちゃん」関連ですと、潜水土木課の先生役のや鉄道ヲタク役の方がいます。
実はバンドとしては15年以上続いているベテランです。
グループ魂に興味が湧いてしまったらwikipediaを覗いてみてください。
 
さて、肝心のライブ内容ですが
CD同様、歌はもちろんコントもありました。しかもコントはまあまあ長編
MCもクドカン氏の作品「あまちゃん」や映画「中学生円山」についていのいじりや当時話題になってた芸能人のことで
爆笑の連続でした
曲も「アイサツはハイセツよりタイセツ」などのメッセージソングから
「OVER 30 do the 魂」などの応援??ソングや
37歳の男性がある朝起きたら17歳の女子高生になっているという冒頭からはじまる「High school」というファンタジーソングまで
楽しすぎるセットリストでした
 
これから夏フェスのシーズンですし、どこかの会場で観る機会がございましたら
少しチラ見してみてください。抱腹絶倒すること間違いなしです
 
医療技術部 山口賢一
 

2013.07.03

ランチデート

先日、ランチデートをして参りました。
 
もちろん相手は主人で、結婚記念日のお祝いです。
 
通勤途中に気になる店があると以前から聞いていたお店『SOUTH PARADISE CAFE』
 
ランチコース
オードブル盛合わせ
スープ
パスタ
メインデッシュ
デザート
image
農園直送のフレッシュな野菜や焼きたての手作りパンを取り入れ、身体に優しく美味しいメニューです。
 
店内はソファー席で、天井高い吹き抜けになっていてとてもくつろげます。
 
それぞれの素材を生かした味と落ち着ける店内、ピアノ演奏もあり、お腹も心も大満足。
 
毎日ケンカが耐えない二人ですが美味しい食事に和みました。
 
 
 
看護部 川内 弘美

2013.06.26

私のスピリチュアルスポット

今日は、私の家の近くのスピリチュアルスポットを紹介します。
それは、多治速比売(たじはやひめ)神社です。
読み方が難しく、なかなか覚えられませんが(汗)
ここに来ると心が本当に癒されます。
この神社には女性の神様がまつられていているそうです。
ちょっと心寂しい時、なにか気になるなることがある時、行ってお参りします。
私もこの神社で生まれて初めての厄払いを行いました。
おかげさまで何事もなく厄を終えることができました。
あっ、年齢ばれましたね(笑)
ぜひ、お近くに来られた際には、寄ってみてくださいね。
神社周辺には荒山公園もあり、梅林が約1,340本植樹されていて、梅の開花時期には多くの人で賑わいます。
看護部 澤田
多治速比売神社① 多治速比売神社② 多治速比売神社③
多治速比売神社④

2013.06.19

大塚国際美術館

先日、徳島県鳴門市にある大塚国際美術館に行ってきました
大塚国際美術館は、大塚グループが設立した
日本最大級の常設展示スペース「陶板名画美術館」です。美術館
 
世界25ヶ国、190余の美術館が所蔵する現代絵画まで至宝の西洋名画1,000点以上展示されています
それだけ多くの名画が展示されているので、
絵画に詳しくない私でも知っている作品をたくさん見つけることができて楽しかったです
 
そして、この美術館の特徴は全ての作品が陶板という点です。
陶板とは陶磁器製の薄い板のことで、
元来オリジナル作品は退色劣化を免れることができませんが、陶板名画は約2000年以上にわたってそのままの色と姿で残るそうです
同じ作品でも陶板だと雰囲気がまた違って面白いですよ
 
その他に、屋外の庭園にモネの「睡蓮」の池があったり、
睡蓮
バチカン市国にあるシスティーナ礼拝堂の天井画が原寸大で再現されています。
あまりの迫力にうっとりしてしまい、これは一見の価値ありですシスティーナ
日本最大級というだけあって、館内はめちゃくちゃ広く、
全ての作品見る前に疲れ果ててしまいましたので、また行きたいと思います
場所は淡路島から渡って、四国に入ったすぐの所ですので、
少し遠出になりますが是非訪れてみて下さい
 
医療技術部 久保 早織